身欠きニシンの味噌和え

⌘K⌘
⌘K⌘ @cook_40205035

食べ出したら止まりません!ご飯のお供に!おつまみに!
このレシピの生い立ち
母の味受け継ぎプロジェクト

身欠きニシンの味噌和え

食べ出したら止まりません!ご飯のお供に!おつまみに!
このレシピの生い立ち
母の味受け継ぎプロジェクト

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

みんなで食べよう♡
  1. 身欠きニシン(9〜10枚入) 約200g
  2. 味噌 大さじ1〜お好みで
  3. 小さじ1〜お好みで
  4. 味の素 少々

作り方

  1. 1

    身欠きニシンの頭側から皮を剥ぐ

  2. 2

    味噌、酒、味の素を入れ混ぜる

  3. 3

    完成(→の画像は少しお酒多かった状態です)ここまで水分なくていいと思います

コツ・ポイント

お酒は入れ過ぎないように!甘過ぎると臭みを感じるかもしれないので、その時は味噌をほんの少しずつ追加すると良いかも

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
⌘K⌘
⌘K⌘ @cook_40205035
に公開
忘れたくない母の味と自己満レシピを載せています!ストレス発散にもなって、お料理楽しい!
もっと読む

似たレシピ