アメリカン・スコーン☆シュガーバニラ☆

りえティー @cook_40029406
スタバ風のアメリカンタイプのスコーンです。甘さ控えめです。応用しやすく、一番ベーシックなタイプ。9/19レシピ(改)
このレシピの生い立ち
アメリカンタイプのスコーンにハマり中!まずはベーシックなタイプを焼きたかったので、アメリカのレシピを調べまくり、自分好みのあっさり仕上げに。
アメリカン・スコーン☆シュガーバニラ☆
スタバ風のアメリカンタイプのスコーンです。甘さ控えめです。応用しやすく、一番ベーシックなタイプ。9/19レシピ(改)
このレシピの生い立ち
アメリカンタイプのスコーンにハマり中!まずはベーシックなタイプを焼きたかったので、アメリカのレシピを調べまくり、自分好みのあっさり仕上げに。
作り方
- 1
バターは1cm角に切りラップに包んで冷凍庫に入れ冷やしておく。粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩を計量し合わせておく。
- 2
FPに1の粉類を入れ3~4回パルスし(連続じゃないほう)ふるう。バターを加え米粒大まで細かくしサラサラの状態にする。
- 3
牛乳、卵黄、バニラをよく混ぜたものを少しずつ加えところどころかたまりができるようになったらラップに取り出す。
- 4
まとめて2センチ厚さの四角形に整え、冷蔵庫で30分休ませる。
- 5
仕上げ用のグラニュー糖を表面にまんべんなくのせる。
- 6
三角形にカットする。190~200度で15~20分焼く(お使いのオーブンの火力に応じて調節)
コツ・ポイント
☆FP=フードプロセッサーです。ない方はスケッパーかドレッジを使います。手順は同じです。
☆バターは発酵バター推奨。砂糖はあればバニラシュガー(バニラの香りをうつしたグラニュー糖)がおススメ。
似たレシピ
-
アメリカン・スコーン★バジルトマト★ アメリカン・スコーン★バジルトマト★
トマトの生地にバジルをまぜた塩味のお食事系スコーンです。外はザックリ中はホロリとくずれるようなアメリカンタイプです。りえティー
-
-
-
バナナとクリームチーズのスコーン バナナとクリームチーズのスコーン
ごろっとクリームチーズが入ったアメリカンなスコーン。三角形ではなくごつごつしたドロップタイプ?のスコーンです。 tsukuchoco -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18910737