米粉のバタークッキー ミルメーク

B_C_M
B_C_M @cook_40129145

2018/5/20現在100均で購入可能な粉末タイプ使用

上下ヒーター式オーブン使用

このレシピの生い立ち
米粉のバタークッキー(卵不使用)
ID20127698

フレーバー強化クッキー(卵不使用)
ID20113837

使用オーブンレンジ
EMO-FS30D

レシピ記載オーブン2022/04/16まで使用

米粉のバタークッキー ミルメーク

2018/5/20現在100均で購入可能な粉末タイプ使用

上下ヒーター式オーブン使用

このレシピの生い立ち
米粉のバタークッキー(卵不使用)
ID20127698

フレーバー強化クッキー(卵不使用)
ID20113837

使用オーブンレンジ
EMO-FS30D

レシピ記載オーブン2022/04/16まで使用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

庫内容量30ℓオーブン天板一枚に余裕
  1. 米粉 60g
  2. 食塩不使用バター 40g
  3. ミルメーク(好みの物) 小袋で3袋
  4. グラニュー糖 5g

作り方

  1. 1

    ※今回の参考資料

    使用したミルメーク

    小袋で3袋とは
    外袋ではなく
    この中の小袋で3袋

  2. 2

    ※通常工程

    食品を直接入れられるポリ袋にバターとミルメークと砂糖を入れて
    バターが柔らかくなり全体が馴染むまでモミモミ

  3. 3

    米粉を入れてモミモミ
    よく揉み込んで馴染ませる

  4. 4

    麺棒をかけやすくする為に
    ある程度まで手で押し伸ばす
    ※袋に入ったまま

  5. 5

    両端に割り箸を置き
    麺棒で均一な厚さにする
    ※袋に入ったまま

  6. 6

    袋を畳んで閉じ
    冷蔵庫で30分ほど寝かせる

    冷蔵庫から取り出す数分前にオーブンの予熱を開始する170℃

  7. 7

    冷蔵庫から取り出し袋を切り開いて型抜き
    余った生地は纏めて伸ばして抜くを繰り返す

  8. 8

    途中で柔らかくなり過ぎたら冷蔵庫で冷やす
    その間、型抜き済みの生地は何か被せて乾かないようにしておく

  9. 9

    型抜き後

    焼成

    オーブン予熱済み170℃10分〜15分

  10. 10

    生地温度や生地量などによっても焼き上がりが違ってくるので
    10分過ぎたあたりから様子を見て焼き過ぎないように

  11. 11

    焼き上がり目安
    全体が軽く色づき縁が全体よりも少しだけ濃いくらい
    今回13分焼成

    脆い生地なので天板に乗せたまま冷ます

  12. 12

    焼成直後は柔らかいけど冷めたら
    「ある程度」は固くなる

    タッパなどに入れて保管

  13. 13

    ※ひと口サイズのアイスボックス
    厚さ約5㎜
    焼成15分
    フレーバーはメロン(着色料→ミルメークに含まれる物以外は不使用)

  14. 14

    ユメソラ様のレポより

    猫さん型で抜いて
    夢のある可愛い仕上がりですね♪

  15. 15

    ユメソラ様のレポより

    いちご味とバナナ味のMIXだそうです
    違うフレーバーを組み合わせて好みに仕上げるのも楽しいですね

コツ・ポイント

・砂糖はミルメークのフレーバーを活かす為クセの無いグラニュー糖を少量のみ使用
・材料をよく馴染ませる
・型抜き前に冷蔵庫で寝かす
・予熱タイミングや焼成条件はオーブンによる
・グルテンも無く繋ぎの卵も無い脆い生地なので焼成後の取り扱いに注意

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
B_C_M
B_C_M @cook_40129145
に公開
私が使う米粉は吸水率が高いようで米粉を使うレシピは水分量と米粉の使用量に注意レシピは随時見直し&修正印刷には不向き最新版を要確認稀に削除も有財布、冷蔵庫、4次元ポケットやる気、元気、本気(本気と書いてマジと相談しながらの活動フォローしたユーザー様全員にレポ2021/10/05〜10/28達成これを機に一旦解散EMO-FS30D2022/04/16まで使用現在は別機種
もっと読む

似たレシピ