抹茶ときな粉の和ティラミス

あさえもん @cook_40022026
クリームチーズにきな粉を混ぜ、底のスポンジには抹茶シロップをたっぷり染みこませて・・・和のティラミスを作ってみました♪
このレシピの生い立ち
オトナ味のスイーツを作ってみたくて・・・
大好きなティラミスを和風に仕立ててみました。
抹茶ときな粉の和ティラミス
クリームチーズにきな粉を混ぜ、底のスポンジには抹茶シロップをたっぷり染みこませて・・・和のティラミスを作ってみました♪
このレシピの生い立ち
オトナ味のスイーツを作ってみたくて・・・
大好きなティラミスを和風に仕立ててみました。
作り方
- 1
クリームチーズは室温に戻す。卵は卵黄と卵白に分ける。抹茶とグラニュー糖は湯で溶かし、冷めたらラム酒を混ぜる。
- 2
器に角切りにしたスポンジを等分にして乗せる。
- 3
1の抹茶液を等分して染みこませる。
- 4
ボウルにクリームチーズを入れてクリーム状に練る。7分立てにした生クリームと卵黄を加え、さらに混ぜ合わせる。
- 5
別のボウルに卵白を入れ、グラニュー糖を3回に分けて固めのメレンゲを作る。
- 6
4に5のメレンゲを加え木べらでさっくり混ぜる。レモン汁・きな粉・ラム酒の順で加え、その都度よく混ぜる。
- 7
3の器に6の生地を流して表面をならし、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
- 8
いただく直前にこし器を通しながら、きな粉と抹茶を振り掛ける。ゆで小豆を飾る。
- 9
ゼラチンを使っていないので、ふんわり滑らかな食感です♪
コツ・ポイント
混ぜていくだけ、簡単です☆仕上げの抹茶ときな粉は、アルミホイルで覆いながら振るうと綺麗な2色に分かれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18917198