HBでもちふわ全粒粉ポテサラパン

少しでも体にいいパンを!と全粒粉入りで作りました。モチモチで大好評です。2019/3/9 話題入りしました☆ミ
このレシピの生い立ち
全粒粉を使ってパンが作りたくて色々研究しました!大好評です。
『全粒粉』の検索で人気トップ10入りしました☆2015年12月25日
☆2019年3月9日 つくレポ10件達成!話題入りしました♪
HBでもちふわ全粒粉ポテサラパン
少しでも体にいいパンを!と全粒粉入りで作りました。モチモチで大好評です。2019/3/9 話題入りしました☆ミ
このレシピの生い立ち
全粒粉を使ってパンが作りたくて色々研究しました!大好評です。
『全粒粉』の検索で人気トップ10入りしました☆2015年12月25日
☆2019年3月9日 つくレポ10件達成!話題入りしました♪
作り方
- 1
☆の材料をHBにセットし、パン生地コースで一次発酵までやる。うちのHBは40℃で40~60分。
- 2
ジャガイモは適当な大きさに切り、レンジで500W 8分チンし、潰す。
- 3
玉ねぎはみじん切りにし、潰したじゃがいもとマヨネーズ、コーンと混ぜる。味はお好みで。10当分に分けておく。
- 4
パン生地の一次発酵が終わったら生地を10等分に分け、丸める。ぬれぶきんをかけるか、ハケで水を塗ってラップをかけておく。
- 5
工程『4』で丸めた生地は15分そのまま休ませる。
- 6
10等分しておいたポテサラを生地でつつむ。この時生地が乾かないように成形していない生地はラップやふきんをかけながらやる。
- 7
オーブンの発酵機能で二次発酵する。
うちのオーブンは40℃で32~42分。 - 8
二次発酵が終わったら生地に卵黄を塗り、キッチンばさみで十字に切り込みを入れる。
- 9
切り込みを入れたところにマヨネーズをすこしかけてパセリを散らす。
- 10
オーブン180℃で20分焼いたら完成!冷蔵庫に入れておいても次の日チンすればモチフワは復活しますよ。
コツ・ポイント
水分量多目なのでモチモチ生地を実現できました☆
おうちでも見た目豪華なパンが焼けるので、みんなに喜ばれます!
中身のポテサラは、ジャガイモ玉ねぎ、マヨだけでもじゅうぶんおいしいです!ツナや茹で玉子を入れたりアレンジしてます。
似たレシピ
-
-
-
ホームベーカリーで簡単!!ポテサラパン ホームベーカリーで簡単!!ポテサラパン
残ってしまったポテサラをパン生地に包んで焼けば美味しいポテサラパンに!!中のポテトサラダがクリーミーで美味しいですよ。 ebimaru894 -
-
-
-
-
その他のレシピ