お玉1杯のお水☆簡単ゆでたまご

☺2015.4.4つくれぽ100人☺
たったお玉1杯分の水でゆで卵が4個もできます ☆☆☆
計量カップもいらないよ♪
このレシピの生い立ち
昔TVで紹介されたレシピを母から教えてもらいました。加熱と蒸らし時間は何度も試してベストタイムをだしました(^^)vそれ以来ずっとこの作り方続けてます。
お玉1杯のお水☆簡単ゆでたまご
☺2015.4.4つくれぽ100人☺
たったお玉1杯分の水でゆで卵が4個もできます ☆☆☆
計量カップもいらないよ♪
このレシピの生い立ち
昔TVで紹介されたレシピを母から教えてもらいました。加熱と蒸らし時間は何度も試してベストタイムをだしました(^^)vそれ以来ずっとこの作り方続けてます。
作り方
- 1
たまごを常温に戻しておく
- 2
お玉いっぱいの水を
一杯(笑)とたまごを鍋に入れる - 3
①ふたをして加熱を始める
(すぐに沸騰します☆) - 4
②沸騰したら弱火で6~8分加熱して火を止める
③加熱時間と同じ時間だけ蒸らす
(ふたは加熱~蒸らしまで開けないでね!) - 5
水でよく冷やし、殻をむいたら
出来上がり☆ - 6
☺2014.3.19話題入り ☺
作ってくれた皆さまに感謝です今日も食卓に母ちゃんの味を .•*¨*•.¸¸♬
- 7
☺2015.3.7☺
クックパッドニュース【裏技】掲載して頂きました
たくさんのみなさんにレシピが届いて嬉しいです♬*゜ - 8
☺2015.3.14☺
デイリーアクセス数ランキング
初トップ10入り ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
ありがとうございます - 9
☺2015.4.6☺
話題のレシピつくれぽ100人
つくれぽ届くたびに
幸せわけていただいています
ありがとうございます - 10
なかなかお返事できずつくれぽ掲載が遅れてしまいましたm(__)m
みなさんの食卓のお役に立てて嬉しいです
コツ・ポイント
☆冷水で冷やすまでは絶対ふたを開けないこと
加熱時間はお好みで調整してください
(8分で黄身はしっかり固まります)
☆弱火過ぎると固まらないので注意です
☆しっかり冷やすとツルッと剥けますよ♪
似たレシピ
-
時短簡単*少ないお水で、茹で卵を作る方法 時短簡単*少ないお水で、茹で卵を作る方法
水はたった1センチ。少ない水だからあっという間に沸き上がります。蓋をして5分でトロトロ。6分で半熟、8分で固茹で卵の完成 *anglique* -
-
-
裏ワザ☆簡単につるんっ♪ゆで卵の作り方♡ 裏ワザ☆簡単につるんっ♪ゆで卵の作り方♡
ゆで卵を簡単につるん♪とむけちゃう裏ワザ!何個もむきたくなるくらい気持ちよくむけます♡つくれぽありがとうございます♡しあわせな日常
-
-
-
-
その他のレシピ