酢が決め手!おたま計量なめたけ

お箸処うまうま 女将
お箸処うまうま 女将 @cook_40066279

なめたけはーー!自宅で10分で出来る!
なめたけレシピは数あれど、お酢配合が女将レシピ。おたまで簡単計量、すぐできる。
このレシピの生い立ち
えのきが「おつとめ品」になっていたので…

酢が決め手!おたま計量なめたけ

なめたけはーー!自宅で10分で出来る!
なめたけレシピは数あれど、お酢配合が女将レシピ。おたまで簡単計量、すぐできる。
このレシピの生い立ち
えのきが「おつとめ品」になっていたので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小タッパー1個分
  1. しょうゆ 半おたま
  2. みりん 半おたま
  3. 1/4おたま
  4. 顆粒だし ぱらり
  5. えのき 多めに入った袋2個
  6. お酢 1/4おたま~

作り方

  1. 1

    えのきとお酢以外の材料を鍋にいれて、ひと煮立ちさせ、2センチほどに切ったえのきを投入。

  2. 2

    この時点でやっと写真撮影を思い出した。
    ナイスブラウンになるまで、ふつふつ煮詰める。10分弱くらい。

  3. 3

    いい色になったら、ここで真打登場!
    お酢1/4おたま分をまわしかけて、軽く混ぜたら火を止めて完成!

  4. 4

    ほーら…たきたてご飯にのせて…
    添加物のない、しかし正に「なめたけ!」というしかない味を、たっぷりとご賞味下さい!

  5. 5

    09.10.6追記
    もにょりん様作・美味しそうな和風ハンバーグに参加☆感謝☆
    さて、試食の皿はどこだね?

コツ・ポイント

特にないのう。お酢を入れるのが重要。多すぎもいけないし、少なすぎもいけない。
最初は少なめに入れて、微調整するといいかも。しかしなめたけは、簡単にできるのう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お箸処うまうま 女将
に公開
女将自ら既存のレシピに大ナタをふるい、極限まで工程を省略した至極の手抜きレシピを公開します。計量?煮込み時間?そんなものは知らん!料理は感覚だ!シェフはどんな日でも同じ味を作り出すというが、女将は同じ味など求めてはいない。今日の気分を、目の前の食材にお見舞いするのみである。同じ料理なのに作るたび味が違う…という、スリルとサスペンスとギャンブル性に満ちた秘伝レシピを、あなたに。
もっと読む

似たレシピ