10分でできる最強の常備菜「なめたけお」

たなじゑ
たなじゑ @cook_40127188

10分でできる!なんていってますが、たぶんです、、
だけど簡単さでいえば、なめたけは常備菜の中では最強です。
このレシピの生い立ち
朝ごはんのおかずって、なにげに困りませんか?

毎朝、目玉焼き?納豆?ってわけにいかないし、少しでも野菜不足を解消したいのもあって、常備菜に認定された次第でございます。

ブログ: r12.jp

10分でできる最強の常備菜「なめたけお」

10分でできる!なんていってますが、たぶんです、、
だけど簡単さでいえば、なめたけは常備菜の中では最強です。
このレシピの生い立ち
朝ごはんのおかずって、なにげに困りませんか?

毎朝、目玉焼き?納豆?ってわけにいかないし、少しでも野菜不足を解消したいのもあって、常備菜に認定された次第でございます。

ブログ: r12.jp

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき茸 1袋(可食部約150~180g)
  2. ●しょうゆ 大さじ1
  3. ●みりん 大さじ1
  4. かつお節粉末(なくても可) 小さじ1/3
  5. 小さじ1

作り方

  1. 1

    えのきは、石づきを取って3等分に切る。

  2. 2

    鍋に
    ・えのき
    ・●の材料
    を入れて、中弱火で炊く。
    ※焦げないように、まぜながら

  3. 3

    かさが減り、ぬめりが出てきたら酢を加え、さらに3分ほどふつふつと煮詰めて完成。

  4. 4

    ※このまま食べてもいいんですが、別容器に移して一晩寝かせたほうが、味が落ち着いておいしいです。

コツ・ポイント

※写真は、3倍量でつくってます。
■焦げないように火加減など、注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たなじゑ
たなじゑ @cook_40127188
に公開
いつか、料理研究家と名乗れることを夢見てる「小物」です。夢見るコモノじゃいられない。そんな心構えで、日々料理をしていますが、最近、手を抜くことと野菜を切るのが、とても上手になりました!笑笑'23 03/14 生きてます!
もっと読む

似たレシピ