かぶと梅の浅漬け(20分内に完成)
作り方
- 1
かぶを2~3㎜のいちょう切りにしていきます
- 2
かぶに粗塩小さじ1強を入れ塩揉みします。(ポリ袋とかでやると洗い物減らせます‼️)
- 3
種を取った梅を刻んで行きます。
- 4
塩揉みして10分程度置いた②を一度水で流して軽く水気を絞ります。(ポリ袋に水を入れた後、絞っても◎)
- 5
梅を加えて混ぜ合わせます。(味見してみて薄く感じる場合は顆粒の鰹だしを入れて味を整えます)
- 6
冷凍インゲンをレンジで解凍して盛り付ければ完成です‼️
コツ・ポイント
かぶは少しだけ厚めに皮を剥くと雑味が無くて美味しいです。
梅は鰹味が効いている物がオススメです。無い場合は梅の量を少なめにして、顆粒鰹だしで味を整えて下さい。(*´`*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
梅たれで★かぶとトマトのおかか炒め 梅たれで★かぶとトマトのおかか炒め
レシピID17443439の梅たれを使います。梅とトマトの酸味が爽やかな炒め物です。おかかに水気を吸わせるのでためらわずたっぷり使います。 うっと -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18967507