ケール(青汁の葉)チップス☆健康スナック

TeSage
TeSage @cook_40158526

【NY発】アメリカ、VEGANの必需品。栄養たっぷりの野菜。RAWで健康的にBAKEで簡単に!どちらでもお好きな方法で。

このレシピの生い立ち
NYCのフェアウェイスーパーで見つけたKALE CHIPSがとっても美味しくて、だけど、ちょっと塩が利きすぎていて、自分で塩を控えめに作れないかと作ってみました。

ニュートリアルイーストは通称、VEGAN CHEESE。ビタミンたっぷり!

ケール(青汁の葉)チップス☆健康スナック

【NY発】アメリカ、VEGANの必需品。栄養たっぷりの野菜。RAWで健康的にBAKEで簡単に!どちらでもお好きな方法で。

このレシピの生い立ち
NYCのフェアウェイスーパーで見つけたKALE CHIPSがとっても美味しくて、だけど、ちょっと塩が利きすぎていて、自分で塩を控えめに作れないかと作ってみました。

ニュートリアルイーストは通称、VEGAN CHEESE。ビタミンたっぷり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一袋分
  1. ケール (Kale) 1束
  2. ひまわりの種 (Sunflower Seed) 1カップ
  3. ニュートリアルイースト(Nutritional yeast) 1カップ
  4. レモン 半分
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. 海塩(Sea Salt) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    BAKE(焼く)場合はオーブンを350F(180度)にセットし温めておく。

  2. 2

    ケールは洗ってよく水気を切った後、太い芯(硬くて食べられないので)取り除きながら一口大にちぎる。

  3. 3

    ひまわりの種をFPで細かく砕き、イーストとニュートリアルイーストを混ぜておく。

  4. 4

    ボールにちぎったケールを入れ、レモン汁を絞り、オリーブオイル、塩を入れ、両手で嵩が半分ぐらいになるように軽く、もみます。

  5. 5

    嵩が減ったケールに(3)の種とイーストを混ぜたものをまぶし、軽くもみながら全体にからめます。

  6. 6

    RAW(生)の場合はDEHYDRATORに1,2時間入れるか、キッチンペーパーの上に載せ扇風機で一晩かけ水分を飛ばす。

  7. 7

    扇風機で水分を飛ばしてもまだ食感がサクサクしない場合は300F(150度)のOVENに2~5分かけ水分を飛ばす。

  8. 8

    BAKE(焼き)の場合はクッキングペーパーの上に一枚ずつのせ、350F(180度)のオーブンで10分焼く。

  9. 9

    5分焼いたら一度様子をみて、カリカリになったものを取り除いてまた5分焼くという感じで。。
    焦げないように注意!

  10. 10

    シンプルな塩味チップスenzo_lorenzoさんのレシピです。ID:17518748

コツ・ポイント

*RAWはVEGANの方たちが栄養たっぷり取れるようにそうしているようです。

天日干しやレンジ、オーブンなどで熱を加えると栄養価が下がってしまうとか?

KALEの苦味が嫌いな人でもこのチップスはパクパク食べられます。若返りのモト。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TeSage
TeSage @cook_40158526
に公開
ニューヨークで2015年までTESAGEを作ってるデザインスタジオでしたが、2016年からは夢を売る。みんなを元気にするIPHONE STORY VIDEOのSNOWSUGARと共に、いつもティータイムにはスタッフと一緒においしいお菓子を食べて、食事会では日本の料理を囲んでいます!食事会の様子をご飯日記に載せたいと思っているのですが。。なかなかねっ~。Twitter: @TeSageDS
もっと読む

似たレシピ