生姜香るとろとろなすの肉うどん

めい1611 @cook_40061195
生姜をたっぷり入れて寒い季節にぽかぽか温まるうどん。とろとろになったなすがたまらない一品。我が家の休日ランチの定番です!
このレシピの生い立ち
もとは稲庭うどんのつけ汁(レシピID : 18803057)として作っていたものを、もっと簡単に煮込みうどんにアレンジしたもの。こっちの方が簡単なので我が家の定番です。
生姜香るとろとろなすの肉うどん
生姜をたっぷり入れて寒い季節にぽかぽか温まるうどん。とろとろになったなすがたまらない一品。我が家の休日ランチの定番です!
このレシピの生い立ち
もとは稲庭うどんのつけ汁(レシピID : 18803057)として作っていたものを、もっと簡単に煮込みうどんにアレンジしたもの。こっちの方が簡単なので我が家の定番です。
作り方
- 1
下準備(野菜を切る):なすは縦半分に切ってから1cmの斜め薄切り、長ネギは1cmの斜め薄切り、しょうがは千切りにする。
- 2
下準備(肉を切る):豚肉は3cm幅に切る。
- 3
鍋にごま油としょうがを入れて弱火で熱し、香りが立ってきたら豚肉を入れて火が通るまで炒める。
- 4
なすと長ネギを加えて軽く炒め、●を加えてフタをし弱めの中火で15分煮込む。
- 5
うどん玉(冷凍を使う場合は規定時間レンジで温めたもの)を加え、麺がほぐれるまで軽く煮込む。
コツ・ポイント
フタをして15分煮込むことでなすがとろとろになります。お好みで卵を落としたり、白すりごま、細ねぎ、一味唐辛子などをトッピングしても美味しいですよ。調理時間20分。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18984021