20分で簡単☆なすカレー

ーkasumiー
ーkasumiー @cook_40047109
神奈川県

時間がない時、献立が決まらないときのお助け料理です。冷凍できるのも便利。おとなも子どもも大好きです。
このレシピの生い立ち
何かのカレンダーにのっていたレシピを改良しました。ちょっと物足りなかったので、我が家では砂糖を入れたり、水分量を変えてアレンジしました。他に玉ねぎ等入れて…とアイディアは広がりますが、これがシンプルバージョンです。

20分で簡単☆なすカレー

時間がない時、献立が決まらないときのお助け料理です。冷凍できるのも便利。おとなも子どもも大好きです。
このレシピの生い立ち
何かのカレンダーにのっていたレシピを改良しました。ちょっと物足りなかったので、我が家では砂糖を入れたり、水分量を変えてアレンジしました。他に玉ねぎ等入れて…とアイディアは広がりますが、これがシンプルバージョンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 大2本
  2. 油(なす用) 大さじ4
  3. 豚ひき肉 300g
  4. 油(ひき肉用) 大さじ1
  5. ☆砂糖 大さじ2
  6. ☆しょうゆ 小さじ1
  7. ☆みそ 小さじ1
  8. 2,5カップ
  9. カレールー 90g
  10. 豆板醤 小さじ1/2
  11. ごはん 4人分

作り方

  1. 1

    なすを一口大に切って塩水にさらす。

  2. 2

    熱したフライパンに油大さじ1を入れ、ひき肉を炒める。

  3. 3

    ☆を加えてさらに炒める。

  4. 4

    水を加えて中火で煮立たせる。

  5. 5

    ここで、お子さんがいる方は大人用と子供用にお鍋を分ける。

  6. 6

    カレールーを加え、弱火でまぜる。豆板醤を入れる。

  7. 7

    水を切った1を大さじ4の油で炒める。

  8. 8

    お皿にごはんを盛って、7をのせ、6をかける。

コツ・ポイント

ひき肉カレーは冷凍保存できます。作った翌日に食べる時は、カレーが少し硬めなので水でゆるめてくださいね。
市販のカレールーは5皿分が大体120gなので、その3/4使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ーkasumiー
ーkasumiー @cook_40047109
に公開
神奈川県
子育てがやや落ち着きつつある主婦です。パン作りが大好きで、約2年前からパン工房で働いています。更新していない間もパンケーキシロップなどにつくれぽありがとうございます。また、レシピをアップしてみようかな。みなさんのお料理生活が楽しいものとなりますように♡
もっと読む

似たレシピ