コストコソーセージと蓮根のトマトスープ

pucsta
pucsta @cook_40113808

コストコの生ソーセージを使った、具だくさんのおかずスープ。普通のウインナーでも、好みの具材でもOK!
このレシピの生い立ち
大量にあるコストコの生ソーセージを活用したいと思い、考えました。

コストコソーセージと蓮根のトマトスープ

コストコの生ソーセージを使った、具だくさんのおかずスープ。普通のウインナーでも、好みの具材でもOK!
このレシピの生い立ち
大量にあるコストコの生ソーセージを活用したいと思い、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. コストコの生ソーセージ 5本
  2. 蓮根 1節
  3. にんじん 1/2本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. オリーブ 大さじ1
  6. トマト缶(カット) 1缶
  7. 400ml~
  8. 顆粒コンソメ 4.5g
  9. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ソーセージは1センチ幅に切り、野菜は1センチ角に切る。

  2. 2

    鍋にオリーブ油を入れ、中火にかける。ソーセージと野菜を入れ、全体に油が回るよう炒める。

  3. 3

    玉ねぎが透き通ってきたら、トマト缶・水・コンソメを入れて混ぜる。蓋をして、野菜に火が通るまで火にかける。

  4. 4

    塩コショウで味を整えて、完成!

コツ・ポイント

コストコの生ソーセージは、それ自体に味があるので、味の調整は最後に。ソーセージを冷凍しておくと、切りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pucsta
pucsta @cook_40113808
に公開
ごはんは楽しくおいしく。おうちごはんで毎日ぷっくら満腹になれるような嬉しい料理を目指して、日々勉強中。添加物をなるべく避けたい旦那さんのために、負担にならない程度に気を付けて料理してます。1週間の献立やつくりおきをメインにしたブログもやってます♪https://pucsta.com/
もっと読む

似たレシピ