コストコソーセージと蓮根のトマトスープ

pucsta @cook_40113808
コストコの生ソーセージを使った、具だくさんのおかずスープ。普通のウインナーでも、好みの具材でもOK!
このレシピの生い立ち
大量にあるコストコの生ソーセージを活用したいと思い、考えました。
コストコソーセージと蓮根のトマトスープ
コストコの生ソーセージを使った、具だくさんのおかずスープ。普通のウインナーでも、好みの具材でもOK!
このレシピの生い立ち
大量にあるコストコの生ソーセージを活用したいと思い、考えました。
作り方
- 1
ソーセージは1センチ幅に切り、野菜は1センチ角に切る。
- 2
鍋にオリーブ油を入れ、中火にかける。ソーセージと野菜を入れ、全体に油が回るよう炒める。
- 3
玉ねぎが透き通ってきたら、トマト缶・水・コンソメを入れて混ぜる。蓋をして、野菜に火が通るまで火にかける。
- 4
塩コショウで味を整えて、完成!
コツ・ポイント
コストコの生ソーセージは、それ自体に味があるので、味の調整は最後に。ソーセージを冷凍しておくと、切りやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
*ブロッコリーのトマトスープ* *ブロッコリーのトマトスープ*
ブロッコリーが余ってる?残り野菜を投入し、具沢山のヘルシートマトスープはいかがでしょうか♪キャベツなどの代替でもOK! maru0121 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19006205