空豆のクリームチーズ和え

さむらんち
さむらんち @cook_40037342

空豆嫌いの旦那さんもコレなら食べれる!
と言ってくれました♪
ワインによく合いますよ〜♡
このレシピの生い立ち
空豆嫌いの夫になんとか美味しく空豆を食べてもらいたくて!

空豆のクリームチーズ和え

空豆嫌いの旦那さんもコレなら食べれる!
と言ってくれました♪
ワインによく合いますよ〜♡
このレシピの生い立ち
空豆嫌いの夫になんとか美味しく空豆を食べてもらいたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 空豆(さやから出して) 200g
  2. 玉ねぎ(薄切り) 1/2個分
  3. にんにくのすりおろし(チューブ) ビービー弾くらい
  4. アンチョビ 3切れ
  5. クリームチーズ 40g程度
  6. 生クリーム 大さじ2
  7. 塩・黒胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    空豆は茹でて薄皮を剥く。
    耐熱容器にアンチョビ、玉ねぎ、にんにく、オリーブオイル少々をいれラップをして2〜3分加熱する。

  2. 2

    クリームチーズを入れて良く混ぜる。生クリームを入れてレンジで30秒程加熱する。(生クリームとクリームチーズがなじむ程度)

  3. 3

    クリームチーズと生クリームが混ざったら、空豆を加えてよく混ぜ、塩気が足りなければ塩を加え、黒胡椒をふりよく混ぜる。

コツ・ポイント

1の玉ねぎの水気がなくなるまでレンジで加熱して下さい。生クリームは植物性だと加熱しすぎると分離するので、気をつけて下さい。黒胡椒はたっぷり目が美味です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さむらんち
さむらんち @cook_40037342
に公開
食べるのも作るのも大好きです。お酒に合うもの考えるのが大好きです。最近はBEERerからWINerに・・・。
もっと読む

似たレシピ