根元からぽろぽろトウモロコシの実の取り方

あいりんにゃん @cook_40112410
実を根元から簡単にとる方法です。根元に栄養があるのでお勧めです
このレシピの生い立ち
テレビで割り箸を指すというのが紹介されていて、試したところ、全部割り箸よりも手で取ったほうが早くきれいに取れました。私が考えた方法ではないですが、面倒な作業がすごく簡単に早くできるので、みんなに広まればと思ってUPしました(*^^*)
根元からぽろぽろトウモロコシの実の取り方
実を根元から簡単にとる方法です。根元に栄養があるのでお勧めです
このレシピの生い立ち
テレビで割り箸を指すというのが紹介されていて、試したところ、全部割り箸よりも手で取ったほうが早くきれいに取れました。私が考えた方法ではないですが、面倒な作業がすごく簡単に早くできるので、みんなに広まればと思ってUPしました(*^^*)
作り方
- 1
割り箸を実の根元から差し込み割り箸を上方向に持ち上げる
- 2
写真のように2列ほど割り箸でとる。
- 3
指を使って1列ずつ実を倒すように抑えると面白いように根元から取れていきます。
- 4
割り箸は写真のように先が斜めになっているものが実の根元に入り込みやすくお勧めです。
コツ・ポイント
全部を割り箸で取ってもいいですが1、2列取れたら後は手で倒すようにとったほうが早く、実もつぶれずきれいに取れると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
トウモロコシの実の取り方・沢庵を添えて トウモロコシの実の取り方・沢庵を添えて
茹でたトウモロコシの実をするのは、包丁でそぎ落とすのが手っ取り早いですが、お時間のあるかたは、お試し下さい!bakery
-
簡単☆ゆでたてとうもろこしの実の取り方 簡単☆ゆでたてとうもろこしの実の取り方
ゆでたてのとうもろこしは、手で実を外すのは熱すぎる!というわけでこんな取り方はいかが?きれいに実が取れます。 kamemii -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19020153