いちごのベリータルト

HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY

サクサクタルトにカスタードクリームと生クリーム!そしてイチゴとブルーベリー♪やっぱりこの組み合わせが最高においしい!

このレシピの生い立ち
ベリーのタルトは、私と娘が大好きな組み合わせで考えました。

いちごのベリータルト

サクサクタルトにカスタードクリームと生クリーム!そしてイチゴとブルーベリー♪やっぱりこの組み合わせが最高においしい!

このレシピの生い立ち
ベリーのタルトは、私と娘が大好きな組み合わせで考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチのタルト型1台分
  1. タルト生地
  2. 薄力粉 150g
  3. ☆砂糖 35g
  4. ☆塩 ひとつまみ
  5. ケーキ用マーガリン 80g
  6. 卵黄 1個
  7. 牛乳 大さじ1
  8. ホワイトチョコレート 20g
  9. クリーム
  10. カスタードクリーム  レシピID:19076168 を参考に 約240g
  11. 生クリーム 50CC
  12. 砂糖 大さじ1弱
  13. 飾り用フルーツ
  14. イチゴ 約12~13個
  15. ブルーベリー 約16個
  16. つや出し用ジャム
  17. あんずジャム 大さじ3
  18. 大さじ1

作り方

  1. 1

    型にショートニング(分量外)を塗ります。回りのデコボコにもムラなく塗りましょう。一旦、冷蔵庫へ入れて油脂を固めます。

  2. 2

    油脂が固まったら、型を冷蔵庫から出し、強力粉(分量外)を型に振るいかけます。

  3. 3

    余分な粉を逆さにしてトントンっと叩き、落とします。

  4. 4

    ムラなく粉がつきました。この状態で焼くまで型を冷蔵庫に入れておきます。

  5. 5

    〇印の卵黄と牛乳を合わせておきます。
    ホワイトチョコレートは刻んでおきます。

  6. 6

    フードプロセッサーに☆印の粉類を入れてザッと混ぜます。

  7. 7

    次にカットしたケーキ用マーガリンを入れて、スイッチをオン、オフを繰り返し、最後にガーッと回転させて混ぜます。

  8. 8

    バターがサラサラに粉と混ざったらOK!黄色い感じに粉がサラサラになります。

  9. 9

    手順⑤の卵黄を入れ、またスイッチのオン、オフを繰り返します。

  10. 10

    生地がひとかたまりになったら取り出します。

  11. 11

    生地をまとめてラップに包み、冷蔵庫で1時間程冷やし休めます。

  12. 12

    タルト生地を冷やしている間にカスタードクリームを作っておきます。
    レシピID:19076168 を参考にして下さい。

  13. 13

    生クリームに砂糖を加え、八分立てに泡立てておきます。
    角が立つくらいです。

  14. 14

    つや出し用のあんずジャムは濾して、水と合わせ、レンジで20秒ほど加熱し冷ましておきます。

  15. 15

    飾り用のイチゴを洗って水気を切り、半分にカットしておきます。ブルーベリーも洗っておきます。

  16. 16

    手順⑪のタルト生地を伸ばしていきます。冷蔵庫から出したら、ラップを上からも覆います。

  17. 17

    麺棒で上から3か所、横にも3か所押し当てます。

  18. 18

    そして大きく伸ばしていきます。

  19. 19

    型を乗せてみて大きさを確認します。
    型より一回り大きめに伸ばしたらOK!

  20. 20

    上のラップを外します。

  21. 21

    その上にタルト型を逆さに乗せて、ラップの下に手を入れて、思い切ってひっくり返します。

  22. 22

    ひっくり返したら、最後のラップを外します。

  23. 23

    生地を型の回りに軽く押し付けるようにして整えます。

  24. 24

    麺棒を使って、型の上をゴロゴロっと伸ばして、余分な生地を落とします。

  25. 25

    生地の底にフォークを使って、穴を開けます。
    これは生地が膨らむのを防ぐためです。

  26. 26

    タルトストーンを乗せ、190℃に余熱しておいたオーブンで15分焼成。

  27. 27

    次にタルトストーンを外して、さらに5~10分程度きれいな焼き色がつくまで焼きます。

  28. 28

    焼き上がりすぐに刻んでおいたホワイトチョコレートをのせます。

  29. 29

    刷毛でのばし、タルトの熱でチョコを溶かします。

  30. 30

    タルト生地が冷めたら、デコレーションしていきます!

  31. 31

    生クリーム、カスタード、イチゴ、ブルーベリー、つや出しジャム、ハケを用意します。

  32. 32

    タルトにカスタードクリームをのせます。

  33. 33

    次にホイップした生クリームをのせます。

  34. 34

    イチゴ、ブルーベリーをのせます。

  35. 35

    最後にハケでつや出し用のジャムをたっぷり塗ります。

  36. 36

    仕上げにミントの葉などを飾って完成♪

  37. 37

    ホワイトチョコでお花を作ってデコレーションしました♪

  38. 38

    ホワイトチョコは刻んで小さなビニール袋へ入れます。これを温めたお湯につけてチョコを溶かし、先を少しカットしてデコします。

  39. 39

    余ったタルト生地は型で抜いて、クッキーに♪
    170℃で15分ほど焼いたら完成!

  40. 40

    クッキーやホワイトチョコでデコレーションすると華やかです(´∀`*)

  41. 41

    タルトの断面です。
    カスタードと生クリームの層がたまらなく美味しいです❤

  42. 42

    フードプロセッサーがない場合は、やわらかくしたマーガリンと砂糖をボールに入れ泡立て器ですり混ぜ、卵黄牛乳も入れて混ぜる

  43. 43

    次に粉と塩を振るい入れ、ヘラでさっくりと混ぜあわせ、粉っぽさがなくなったらひとまとめにし、あとは手順⑪~と同じです。

コツ・ポイント

型に油脂を塗って、粉をまぶしておくとタルトがキレイに外れます。
つや出し用のあんずジャムは、面倒でも濾すことでキレイなツヤが出て、仕上がりが一段と美味しそうになります。フープロがない場合のマーガリンは、室温に戻し柔らかくしてから作業します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY
に公開
home cook 家庭で料理を作る人2025 cook pad AMBASSADORfrom japan I write my own recipes私流レシピ書いていますInstagramhttps://instagram.com/______hiro______/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ