フライパンひとつで☆スープパスタ

♥れぽ1100人突破 ありがとう♥ 茹で鍋もザルも不要の簡単パスタ⑦ スープも飲みほしたい旨さ♡牛乳の消費促進にもぜひ!
このレシピの生い立ち
フラ☆スパ(フライパンひとつでパスタ)シリーズ ⑦
東日本大震災のニュースを見て私にも何かできないかと考えたレシピ。配給されたパンは冷たいと聞き、節水・省エネで作るスープパスタにパンをつけて食べたら、温かくおいしく食べられるのでは?と思って
フライパンひとつで☆スープパスタ
♥れぽ1100人突破 ありがとう♥ 茹で鍋もザルも不要の簡単パスタ⑦ スープも飲みほしたい旨さ♡牛乳の消費促進にもぜひ!
このレシピの生い立ち
フラ☆スパ(フライパンひとつでパスタ)シリーズ ⑦
東日本大震災のニュースを見て私にも何かできないかと考えたレシピ。配給されたパンは冷たいと聞き、節水・省エネで作るスープパスタにパンをつけて食べたら、温かくおいしく食べられるのでは?と思って
作り方
- 1
ベーコンは細切り
玉ねぎは薄切り
しめじは石づきを取る
ほうれん草は綺麗に洗い5cmくらいに切る - 2
フライパンにバターを入れ点火。ニンニクを入れ香りが出たら、ベーコン・玉ねぎ・しめじを入れ軽く炒める
- 3
2に水・コンソメの素を入れ、沸騰したら、半分に折ったパスタを入れる。麺がくっつかないようかき混ぜながら中火で1分加熱
- 4
火を止めフタをする。
袋表記の茹で時間、
このまま放置して蒸します。 - 5
フタをとり麺をほぐす。
(他のフラスパシリーズと違って、ここで水分を飛ばしません) - 6
ほうれん草と☆を入れ、中火で再点火。
ほうれん草に火が通れば完成。
*牛乳の膜ができるほどふつふつする前に火を止めること - 7
塩コショウで味をととのえて完成です
- 8
注:バターとベーコンの油が茹でる際麺のくっつきを防ぎます。この2つを使わない時は手順3でオリーブ油大さじ1/2を入れてネ
- 9
以下は「フライパンひとつで☆パスタ」(省略名:「フラスパ」)のMyレシピです
- 10
「(基本の)茹で方」ID:17738640
「カルボナーラ」ID:17743049
「たらこパスタ」ID:17737086 - 11
「トマトソース」
ID:17738694
「キャベツの和風パスタ」ID:17737693
「ボンゴレ」ID:18046615 - 12
「ポパイ」
ID:19021644
「ツナ玉マヨ醤油」
ID:20322766
「キムチクリーム」
ID:19260843
コツ・ポイント
具はアレンジ可:ブロッコリーなど火が通りやすく色が変わりやすいものは手順6で投入を。ほうれん草の灰汁が気になる方はレンチンしてから仕上げに混ぜてネ☆残ったスープはそのまま飲めるほど美味しいです♪パンをちぎってスープに浸して食べるのが我が家流
似たレシピ
-
-
-
フライパンひとつ♪七草☆簡単スープパスタ フライパンひとつ♪七草☆簡単スープパスタ
フライパンひとつで簡単パスタ☆お粥作るのは面倒くさいし、時間がない、七草粥苦手な方にオススメです!胃に優しいパスタです ☆★姫華★☆ -
-
-
簡単!フライパン1つで和風スープスパ☆ 簡単!フライパン1つで和風スープスパ☆
洗い物を減らし、簡単に!フライパンひとつでできちゃいます!スープをパスタが吸ってるからとっても美味しいですよ☆ファニ子
-
-
フライパン1つで♪コンソメスープパスタ☆ フライパン1つで♪コンソメスープパスタ☆
フライパン1つで炒めて→スープを作って→パスタを茹でて出来上がり~♪インスタントラーメン感覚です( *´艸`)♪ amaco・ -
-
-
フライパン1つで☆簡単お手軽スープパスタ フライパン1つで☆簡単お手軽スープパスタ
パスタ茹でからスープ作りまで一個のフライパンだけで全部出来ちゃいます☆食べたいときにサッと作れる簡単スープパスタです☆ゆーまき
その他のレシピ