おいしい豚挽肉のフライボール

菜の花うーちゃん @cook_40102790
豚挽き肉のフライボール☆
サクッと香ばしく中はふんわり柔らかくて美味しいですよ^▽^*小さなお子様にもお薦めです。
このレシピの生い立ち
豚挽肉を使ってフライボールを作ってみました!
ハンバーグの時よりパン粉を減らして片栗粉を加えてみたら、ふわっとやわらか♪
美味しく出来たのでご紹介します。
おいしい豚挽肉のフライボール
豚挽き肉のフライボール☆
サクッと香ばしく中はふんわり柔らかくて美味しいですよ^▽^*小さなお子様にもお薦めです。
このレシピの生い立ち
豚挽肉を使ってフライボールを作ってみました!
ハンバーグの時よりパン粉を減らして片栗粉を加えてみたら、ふわっとやわらか♪
美味しく出来たのでご紹介します。
作り方
- 1
玉ねぎ・椎茸は細かくみじん切りにします。
*パン粉*片栗粉*牛乳を合わせておきます。
ボウルに卵を割り入れ良く溶きます。 - 2
玉ねぎ・椎茸・挽肉・ケチャップ・塩こしょう・合わせた*を加え良く混ぜ合わせます。
約20gずつ丸めてパン粉をつけます。 - 3
油でこんがり揚げます。
- 4
ソースを作ります。
水・ケチャップ・中濃ソース・砂糖を入れて一煮立ちしたら完成です。 - 5
お皿に盛り付けて出来上がりです。
サクサクした衣が香ばしく中は柔らかくて美味しいフライボールの完成です! - 6
付合せ。玉ねぎとキュウリ各1/2をスライス。キュウリは更に千切り、3回水でもみ洗い。サラダ油と醤油各小さじ1/2と塩。
- 7
お弁当にもお薦めですよ。ソースは切り込みを入れてサンドしました。
コツ・ポイント
挽肉に少量のケチャップと片栗粉を加えるとやわらかくて美味しく出来上がります。
塩こしょうはしっかり振り下味をつけます。
丸めた肉に粉や卵を付けなくても衣が付きます。
挽肉が入っていた容器は軽く拭きパン粉をつける時に使うと洗い物が減ります。
似たレシピ
-
-
-
-
はんぺんのお雛様フライ はんぺんのお雛様フライ
小さな時から母がお雛様に作ってくれたフライ。はんぺんの中に炒めたカレー味の挽肉と玉葱が入ってます。なぜかお雛様というとこれでした。普段の食卓、お弁当にも。 まもる -
-
-
-
蓮根と豚ひき肉のフライ 蓮根と豚ひき肉のフライ
豚ひき肉を蓮根ではさんだフライです。いつものはさみ揚げをちょっとアレンジして、ボリュームアップしたおかずになりました♪お弁当やビールのおつまみにも最適です! ハッピーテーブル -
-
-
-
ほっこり美味しい!ブロッコリーのフライ ほっこり美味しい!ブロッコリーのフライ
ブロッコリーのほくほく感と本来の甘さが味わえるフライです。半分に切った断面の彩りが良いのでお弁当のおかずにもぴったり☆ 福島県
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19029737