★アプリコット★カスタードタルト★

piko-rin
piko-rin @cook_40033603

サクホロタルトにのせて焼き上げたカスタードandアプリコット♪

このレシピの生い立ち
いただいた缶詰の杏で作りました♪

★アプリコット★カスタードタルト★

サクホロタルトにのせて焼き上げたカスタードandアプリコット♪

このレシピの生い立ち
いただいた缶詰の杏で作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝タルト型
  1. タルト生地 ………
  2. 薄力粉 120グラム
  3. マーガリン 55グラム
  4. 砂糖 25グラム
  5. 卵黄 1個
  6. ニラエッセンス 数滴
  7. カスタード ………
  8. 薄力粉 25グラム
  9. 砂糖 30グラム
  10. 牛乳 250グラム
  11. 卵黄 2個
  12. ニラエッセンス 数滴
  13. 生クリーム 大さじ1
  14. ………… ………
  15. アプリコット(缶詰) 10個前後(大きさによります)

作り方

  1. 1

    ■タルト■
    やわらかくなったマーガリンに砂糖を加えながらよく混ぜ合わせる。
    卵黄・バニラエッセンスを加え混ぜる。

  2. 2

    ①に粉類をふるい入れてサックリと混ぜ合わせる。

  3. 3

    ひとまとめにし、ラップに包んで冷蔵庫で休ませる。
    (30分以上)

  4. 4

    ■カスタード■
    耐熱ボウルに薄力粉・砂糖を入れて泡立て器でグルグル混ぜる。

  5. 5

    別のボウルに卵黄と牛乳をよく混ぜる。

  6. 6

    粉類のボウルに少しづつ⑤を加えて混ぜていく。

  7. 7

    レンジ(500W)で2分温め、取り出してよく混ぜる。また1分半〜温めよく混ぜ、生クリーム・バニラエッセンスを加える。

  8. 8

    乾かないようにラップをピッチリとかけて冷ます。

  9. 9

    型にマーガリンを塗る。タルト生地を型に入れ、底にフォークで穴を開ける。
    180度のオーブンで
    10分焼く

  10. 10

    カスタードクリームをタルトに入れて、アプリコットの水気をよくとってから上にのせる。

  11. 11

    180度のオーブンで
    20分焼く。
    生のフルーツを使う時は30分焼く。

  12. 12

    さくらんぼで作りました。
    焼き時間は30分。

コツ・ポイント

カスタードクリームが硬くなりすぎたら、生クリームを多めに入れるか、牛乳で少し伸ばしてみてください。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
piko-rin
piko-rin @cook_40033603
に公開
■2人の男の子をもつ主婦です…ダイエット中なので作るお菓子は全てカロリー&甘さ控えめのつもり?です♪♪■ ■甘~いのがお好みの方はぜひ砂糖倍量で!!!■               ■たまに作り直して分量変更もあります・・・■
もっと読む

似たレシピ