材料2つだけのピーナッツバタークッキー。

小麦粉・米粉不使用。
低糖質、コレステロールゼロ、ビタミンEとタンパク質たっぷりの、自分と子供の体をつくるおやつです。
このレシピの生い立ち
よく分からないものは何にも入らない。
これぞ、シンプル、無添加。
小麦アレルギーの子もOK!
思い立ってから30分かからずに出来上がります。
さっくりほろりとした食感がやみつきの、
アメリカの家庭では定番のレシピです。
材料2つだけのピーナッツバタークッキー。
小麦粉・米粉不使用。
低糖質、コレステロールゼロ、ビタミンEとタンパク質たっぷりの、自分と子供の体をつくるおやつです。
このレシピの生い立ち
よく分からないものは何にも入らない。
これぞ、シンプル、無添加。
小麦アレルギーの子もOK!
思い立ってから30分かからずに出来上がります。
さっくりほろりとした食感がやみつきの、
アメリカの家庭では定番のレシピです。
作り方
- 1
ピーナツバターを泡立て器てぐるぐる混ぜたら、卵を加え、さらによく混ぜ合わせる。
時間があれば冷蔵庫で20分休ませる。 - 2
生地を大さじ1づつ丸めて天板に並べる。
ひとつづつ指で押して平らにし、170度に予熱したオーブンで15~18分焼く。 - 3
焼きたてはとても柔らかいので、天板に乗せたまま冷ます(冷めるとと固くなります)。
サクほろっとした食感がやみつきに。 - 4
生地を押しつぶす時は、フォークの背で模様をつけながら押してもOK。
子供と一緒に作ると楽しいですね。 - 5
画像はオートミール入り。
レーズン、チョコチップ、シナモン、バニラオイルなど、お好きな具材でアレンジしてみてください。 - 6
おすすめのピーナッツバター、iHerbで購入可。オーガニックで自然の甘みが美味しいです。
5%OFFコード:ZRT652 - 7
peanutbutter&co.のピーナッツバターも完全無添加。
トランス脂肪酸もゼロです。 - 8
自然食品店で買えるアリサンの有機ピーナッツバター。
余計なものが入っておらず、ピーナッツそのままの美味しさを味わえます!
コツ・ポイント
■砂糖を加える場合はピーナッツバター→砂糖→卵の順で加え、その都度よく混ぜましょう。
■ナッツ類に含まれるオレイン酸は悪玉コレステロールを減らし、動脈硬化や高血圧を予防。
ピーナッツバターは低インシュリン食品で植物性たんぱく質が豊富です。
似たレシピ
-
-
-
ピーナッツバター☆オートミール クッキー ピーナッツバター☆オートミール クッキー
小麦粉・バターなし!クッキーというよりはエナジーバー。食物繊維、タンパク質、ミネラルたっぷりで栄養満点、満腹感! ミン坊 -
ピーナッツバタークッキー グルテンフリー ピーナッツバタークッキー グルテンフリー
ピーナッツバターさえあれば、卵なしで、パレオ粉・グルテンフリーフラワー・米粉・オーツ粉・小麦粉など好きな粉で作れます♪ あいもん料理部 -
簡単ピーナッツバターオートミールクッキー 簡単ピーナッツバターオートミールクッキー
材料4つ混ぜるだけですぐできます。持て余してるオートミール、ピーナッツバター、メープルシロップの消費にも😊 すき間時間にパパッとどうぞ~ marihawaii -
オートミールとピーナツバターのクッキー オートミールとピーナツバターのクッキー
全量851Kcal糖質94.9g(1枚当たり94.6Kcal糖質10.5g)簡単!1ボウル!素朴で濃厚なザクボリ♪ レバみみ -
ピーナッツバターでオートミールクッキー♡ ピーナッツバターでオートミールクッキー♡
卵・牛乳・小麦粉・白砂糖不使用でとっても健康的なヴィーガン対応ピーナッツバタークッキーです( ^ω^ )お子様のおやつに あいもん料理部 -
犬用おやつ☆基本オートミールクッキー 犬用おやつ☆基本オートミールクッキー
少ない材料で簡単な添加物ゼロおやつ。アメリカでは "プロテイン=ピーナッツバター" 。バナナと合わせた大道レシピです EpochHouse -
-
-
プロテインクッキー ピーナツバター味 プロテインクッキー ピーナツバター味
測り不要、計量カップで♪低脂質高タンパク質、プロテインを手軽に食べられるレシピほぼ普通のクッキーの味と食感にできました ふぁぼ365 -
材料3つ!超簡単なオートミールクッキー 材料3つ!超簡単なオートミールクッキー
オートミールを使ったおやつです。タンパク質が豊富なオートミールは子供のおやつにも最高。子供たちも楽しみながら作りました。 hanaママレシピ
その他のレシピ