秋の!薩摩芋とツナの簡単サラダ

ゆっこF @cook_40055559
秋を感じる、薩摩芋の簡単で美味しいサラダです。
粒マスタード、黒胡椒入りでちょっぴり大人の味☆
あと一品のお供に♪
このレシピの生い立ち
大きな薩摩芋を頂いたので1/3は薩摩芋ご飯に、残りをどうしようかな…と、家にあるものと合わせて作ってみました。
薩摩芋の甘みとツナマヨの塩気、マスタードと胡椒のピリッと感がマッチしてとても美味しく頂けました♡
ちょっぴり大人向けのお味です。
作り方
- 1
薩摩芋をよく洗い、皮付きのまま1〜2㎝角に切ります。(切るそばから水に入れアク抜き)
同時に鍋にお湯を沸かしておきます。 - 2
玉葱を半分に切り繊維を断ち切る向きで薄くスライスし水にさらします。
(玉葱が大きい場合は1/4にしてからスライス) - 3
薩摩芋に竹串がすっと通るくらいまで茹でます。
(3〜5分位。硬さ加減はお好みで。) - 4
ボールに☆の調味料とツナを合わせます。
(ツナ缶の水や油は切って使用します)
ツナが無い時は薄切りハムを細切りにしても。 - 5
茹でた薩摩芋と水気を切った玉葱、お好みの具を4と絡めます。さらにお好みで黒胡椒を振り、皿に盛り付け、完成!
- 6
2013.12.12 話題のレシピに掲載して頂きました。作って下さった皆さま、ありがとうございます♪(^o^)
- 7
2016.10月写真変更&レシピ編集しました。
コツ・ポイント
薩摩芋がアツアツのうちに☆と混ぜるとよく絡みます。
玉葱の水気はしっかりと切ります。ひじき等を加えても♪
下に敷いたレタス等で巻いて食べても♪美味しく野菜がモリモリ頂けます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
秋のほくほくさつまいもとかぼちゃのサラダ 秋のほくほくさつまいもとかぼちゃのサラダ
我が家ではポテトサラダって以外と人気がないんですけど、サツマイモとカボチャであま~いサラダは大うけでした!!はちみつくん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19044698