れんこんと豚肉のきんぴら♪主菜にも♪

ごんのほっぺ♪
ごんのほっぺ♪ @cook_40050047

主菜にもなる便利なきんぴらです。
おかず感覚でパクパク食べられる味付けを目指しました♪
このレシピの生い立ち
メインのおかず感覚でたっぷりと食べられるような味付けを目指しました♪

れんこんと豚肉のきんぴら♪主菜にも♪

主菜にもなる便利なきんぴらです。
おかず感覚でパクパク食べられる味付けを目指しました♪
このレシピの生い立ち
メインのおかず感覚でたっぷりと食べられるような味付けを目指しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 蓮根 250g程
  2. 豚肉薄切りこま切れでOK) 50~100g
  3. 鷹の爪(お好みで) 1/2~1本
  4. ごま油(炒め用) 適量
  5. ●酒 大さじ1
  6. ●しょうゆ 大さじ1.5
  7. ●砂糖  小さじ2
  8. ●みりん 小さじ1
  9. ●顆粒だしの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    れんこんの皮をむいて薄切りにし、水にさらす。(変色が気になる方は酢水にさらして下さい)

  2. 2

    ※なお、私はピーラーを利用して皮をむいています。

  3. 3

    鷹の爪の種を取り、輪切りにし、豚は食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    水にさらしたれんこんの水気を切る。
    ※私はキッチンペーパーで軽く拭っています。

  5. 5

    鍋にごま油を熱し、中火で豚肉を炒める。豚肉の色が変わってきたら、れんこんを加えて続いて鷹の爪も加える。

  6. 6

    れんこんの色が少し透き通ってきたら、●の調味料を加える。

  7. 7

    汁気がなくなるまで弱めの中火で炒める。火を止めたら、すぐに器へ盛る。

  8. 8

    話題のレシピに入りました。作って下さった皆様、ありがとうございます☆

コツ・ポイント

たくさん食べてもくどくないので、副菜だけではなく主菜にもできる便利な1品です。
人参を加えて作るのもお薦めです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごんのほっぺ♪
ごんのほっぺ♪ @cook_40050047
に公開

似たレシピ