☆白だしで!うちの絶品おでん出汁☆

ri-2 @cook_40072075
自分の好みの味でおでん出汁を作りたかったので覚書用。
このレシピの生い立ち
大好きだった持ち帰りおでん屋さんの味を再現したくて♬
☆白だしで!うちの絶品おでん出汁☆
自分の好みの味でおでん出汁を作りたかったので覚書用。
このレシピの生い立ち
大好きだった持ち帰りおでん屋さんの味を再現したくて♬
作り方
- 1
調味料と水を入れる!
煮立ててから味見をして、塩ひとつまみ。他の白だしだと味が少し変わるのでお好みで調整してください。 - 2
後はお好みの具材を入れ、蓋をして弱火でコトコト30分から1時間ほど煮る。
- 3
※ちなみにうちの場合※
おでんセットの他に、下ゆでして殻を剥いたゆで卵、下ゆでしたこんにゃくや小結糸こんにゃく、大根 - 4
続き
ウインナーや一口大ちくわぶ、小結昆布など入れています。
はんぺんを入れる場合は食べる直前に入れて一煮立ち程。 - 5
うちで使用しているのは、ミツカンのものです。
- 6
平成30年10月23日
おでんだしで人気検索トップ10に入りました〜!嬉しい(^ ^)ありがとうございます♡ - 7
平成30年11月28日話題のレシピに!ありがとうございます。
- 8
令和元年10月8日、皆様のお陰でおでん出汁で1位になりました!嬉しすぎ!ありがとうございます♡
コツ・ポイント
沸騰させずに時間をかけてコトコト煮るのが美味しいポイントかな?冷ますたびに味が沁みるので、2日目のが断然美味しいです(^ ^)
※他の白だしで作ってみたら何か味が物足りない感じがしたりしたので、塩と砂糖でお好みで調整してみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19052936