唐揚げのにらとまソース✿ガーリック風味✿

かずえ亭 @cook_40161344
✿にらとまシリーズ①✿
ガーリックの効いたにらとまソースをたっぷりかけた唐揚げ。今の季節は冷しゃぶでも!食卓華やか♡
このレシピの生い立ち
にらとトマトの組合せがすきなので、いろいろ作っているもののうちのひとつです。
あと、だんなが唐揚げのアレンジ版がだいすきで、出すと喜ぶので(あ~単純)^^; 上にかけるソースやたれのバリエーションを増やしたいと。
唐揚げのにらとまソース✿ガーリック風味✿
✿にらとまシリーズ①✿
ガーリックの効いたにらとまソースをたっぷりかけた唐揚げ。今の季節は冷しゃぶでも!食卓華やか♡
このレシピの生い立ち
にらとトマトの組合せがすきなので、いろいろ作っているもののうちのひとつです。
あと、だんなが唐揚げのアレンジ版がだいすきで、出すと喜ぶので(あ~単純)^^; 上にかけるソースやたれのバリエーションを増やしたいと。
作り方
- 1
にらとまソースの材料をすべてボールに入れてまぜ、冷蔵庫に入れておく。
(トマトがつぶれないようにやさしくまぜる) - 2
鶏もも肉を一口大に切り、ガーリックパウダー、塩コショウで下味をつけ、15分程度放置。その後、片栗粉をまんべんなくまぶす。
- 3
フライパンに多めにサラダ油(分量外)をしき、鶏肉を揚げ焼きする。
まず強中火で片面をカラっとさせる。 - 4
片面がカラっとしたら裏返して、弱中火で鶏肉に火を通す。
最後に強中火に戻して裏面もカラっとさせる。 - 5
揚がったお肉をお皿にもり、1のソースをたっぷりかけて・・・
できあがり。 - 6
夏は冷しゃぶににらとまソースをかけてもおいしいです♬
コツ・ポイント
✿お肉は小さめの一口大がおすすめです。片栗粉はきちんとまぶして下さい。唐揚げはとにかくカラっとさせるのがポイントです。私は揚げ焼きですが、もちろん普通に揚げていただいても。
✿にらとまソースは作ってから20分位は冷蔵庫でおいてください。
似たレシピ
-
-
-
ジューシー【塩麹唐揚げ(ガーリックソース ジューシー【塩麹唐揚げ(ガーリックソース
塩麹でフワッとジューシーな唐揚げに、作り置き『ガーリックソース』を掛けて食べる、ガーリックソース唐揚げです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19067786