豆入りタコ飯(^^♪

マダムSpice
マダムSpice @cook_40096008

いつも作るタコ飯に蒸し大豆を加えました
豆の甘味がマッチしてなかなか美味しいご飯が出来上がりました♬
このレシピの生い立ち
タコ飯はよく作りますが、タコを1パック全部入れてしまうことがあり、茹蛸の塩分がきつい時がままあります。これに何を足せばよいかと冷蔵庫を覗きました。買い置きの市販の蒸し大豆を加えました。何と大豆の甘味が塩味を緩和しマイルドな味に仕上がりました

豆入りタコ飯(^^♪

いつも作るタコ飯に蒸し大豆を加えました
豆の甘味がマッチしてなかなか美味しいご飯が出来上がりました♬
このレシピの生い立ち
タコ飯はよく作りますが、タコを1パック全部入れてしまうことがあり、茹蛸の塩分がきつい時がままあります。これに何を足せばよいかと冷蔵庫を覗きました。買い置きの市販の蒸し大豆を加えました。何と大豆の甘味が塩味を緩和しマイルドな味に仕上がりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ゆでだこ 230g乱切り
  2. 干しシイタケ(水で戻す) 3~4枚千切り
  3. 市販の蒸し大豆半袋 50g
  4. うるち米+もち米(なければうるちで可) 2c+半カップ
  5. 土生姜千切り 親指大
  6. 青ネギ(小口切り) 3本分
  7. 調味料 みりん20㏄
  8. しょうゆ30㏄
  9. 出し汁 2.5c

作り方

  1. 1

    米は洗って1時間位ざるにあげておきます。

  2. 2

    干し椎茸もぬるま湯に入れ、柔らかくなったら取り出し絞って千切りにする この時の戻し汁は取っておいてだし汁の一部として使用

  3. 3

    切ったタコに調味料を混ぜ下味をつける

  4. 4

    炊飯器にネギと大豆以外を入れ炊飯

  5. 5

    炊飯完了前に蒸し大豆とネギを入れ蒸らす

コツ・ポイント

調味料の量は少なめにしています。もし、味見して薄かったら塩かしょうゆを足してください。プラスは出来てもマイナスは難しいので。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マダムSpice
マダムSpice @cook_40096008
に公開
2015 5/19に初デビューした女性です♪ 旅行や食べ歩きが大好きで、新しい素材、珍しい料理に興味があります。器類も大好きです。アバウトな性格なので、レシピの分量はあくまでも目安と考えてご自分の頭で考えて作られることを お薦めします♪
もっと読む

似たレシピ