オクラと生姜(みょうが)の塩麹漬け

putimiko @putimiko
身体に良い塩麹とオクラでサッパリした
浅漬けはいかが?
食が落ちる夏場も生姜の風味で嬉しい1品
このレシピの生い立ち
*オクラが安いと多めに買って作っています、
毎回レシピの2~3倍漬けてます
冷やしておくと、夏のおつまみに最適で
白いご飯にも、もちろんあいます^^
オクラと生姜(みょうが)の塩麹漬け
身体に良い塩麹とオクラでサッパリした
浅漬けはいかが?
食が落ちる夏場も生姜の風味で嬉しい1品
このレシピの生い立ち
*オクラが安いと多めに買って作っています、
毎回レシピの2~3倍漬けてます
冷やしておくと、夏のおつまみに最適で
白いご飯にも、もちろんあいます^^
作り方
- 1
ポリ袋やジップロック等の中に◆を入れて、袋の上から揉んで味をあわせておく
- 2
生姜は皮を剥き、千切りにする
ミョウガがあれば1個を縦4等分に切る
- 3
オクラはうぶ毛を塩でする
写真はネットの上から塩をかけネットごと両手でこすっています、その後、流水で洗い流す - 4
オクラのガクの部分を包丁でくるんと剥き、下処理します
- 5
沸騰した湯でオクラを茹でる(30秒だけでOK)
その間、弱く沸騰を続けた状態で箸で混ぜて茹でる - 6
オクラが茹で上がったらざるに上げ水気を切り、熱いうちに①の袋の中に②の生姜と共に一緒に入れる
空気を抜いて袋の口を縛る - 7
こちらはミョウガ入り
彩りも綺麗です - 8
粗熱を取り冷蔵庫に入れ1~2時間くらい冷やして出来上がり
器に盛り大葉があればちぎって乗せ鰹節をかけて召し上がって下さい
コツ・ポイント
*工程③で必要以上に擦りすぎない、オクラの表面が傷みます
*レシピ写真は鰹節がほんの少しで分かりづらくてごめんなさい、
多めが美味(+胡麻乗せも美味)
*塩辛くない量にしてますが塩麹は各家庭やメーカーによって塩分が違います、
ご了承下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
なす、きゅうり、大葉、みょうがの塩麹漬け なす、きゅうり、大葉、みょうがの塩麹漬け
なすときゅうりをたくさん消費したかったのと味付けか塩麹しかなくてやってみたら美味しかったです。ロピアの塩麹美味しいよ める♡ゲーム好き主婦 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19097836