おなか満足!道産子じゃが豚丼。

わが家の人気メニュー、豚丼。
ですが、娘達はお年頃!?お肉半分じゃがいも半分の丼にしておなかも満足の一品です。
このレシピの生い立ち
栄養バランスを考えて、豚丼に合う野菜を色々試してみました。じゃがいもがこの丼タレによく合うんです♪せっかくなのでアスパラも加えて道産食材にしてみました。
おなか満足!道産子じゃが豚丼。
わが家の人気メニュー、豚丼。
ですが、娘達はお年頃!?お肉半分じゃがいも半分の丼にしておなかも満足の一品です。
このレシピの生い立ち
栄養バランスを考えて、豚丼に合う野菜を色々試してみました。じゃがいもがこの丼タレによく合うんです♪せっかくなのでアスパラも加えて道産食材にしてみました。
作り方
- 1
ジャガイモの皮をむき水にさらして、耐熱ボウル等に入れ(水分を少々残し広げて並べる)レンジで串が通るくらいに加熱します。
- 2
1を加熱中に■調味料を合わせて砂糖を溶かしておきます。
- 3
アスパラもレンジでチン☆します。(沢山頂いたとき、お安い時に、固めに茹でて冷凍しておくと便利)食べやすい長さに切ります。
- 4
フライパンにサラダ油少々を熱して1のじゃがいもを入れ美味しそうな焼き目をつけて取り出しておきます。
- 5
じゃがいもを取り出し、油が足りなければ少々足して豚肉を1枚ずつ広げて、かるく塩コショウして焼きます。
- 6
(1~2人分ずつ作る時は、じゃがいもを寄せて豚肉を焼いてもOK。)
- 7
余分な油をキッチンペーパーでふき取ります。※ここ肝心、油分が多いとタレが絡みにくいよ。
- 8
4のじゃがいもを戻し、2のタレを絡めます。タレが少しブクブクとなるまで煮詰めます。※焦がさないように注意してね。
- 9
ご飯の上にのせて、タレもかけましょう。
アスパラをトッピングして、粗挽き黒コショウをガリガリッとたっぷりがおすすめです♪ - 10
玉ねぎたっぷりの豚丼もおすすめです♪
コツ・ポイント
全般、IHで中火で調理しましたが、ご家庭の調理器具により調節して下さい。特にタレを入れた後は焦げやすいので注意してね。
似たレシピ
-
-
-
-
節約★アレンジ★豚丼⇒【じゃが豚丼】 節約★アレンジ★豚丼⇒【じゃが豚丼】
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪豚丼をアレンジしてホクホクじゃが芋をプラス!肉の節約にもなりつつおっても美味しいよ! ☆s4☆
その他のレシピ