じゃがいもときのこのグラタン

junkovsky
junkovsky @cook_40221197

マッシュルームがたくさんあったので。他にもはんぱなキノコたちも救済!ヨーグルトとマスタードでさっぱりとしたグラタンです。
このレシピの生い立ち
きのこの救済に!

じゃがいもときのこのグラタン

マッシュルームがたくさんあったので。他にもはんぱなキノコたちも救済!ヨーグルトとマスタードでさっぱりとしたグラタンです。
このレシピの生い立ち
きのこの救済に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 小さじ1
  2. マッシュルーム 7〜9個(1パック)
  3. じゃがいも 130〜150g(中2個くらい)
  4. ベーコン 2枚(15cmくらいのパック)
  5. 牛乳 60cc
  6. コショウ 少々
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. えのき 1/4束
  9. しいたけ 2枚
  10. 薄力粉 大さじ1
  11. プレーンヨーグルト 大さじ2
  12. 粒入りマスタード 小さじ1.5
  13. パルメザンチーズ 適宜
  14. パン粉 適宜
  15. ドライバジル(またはパセリなどお好みで) 適宜

作り方

  1. 1

    牛乳に薄力粉を入れて溶かしておきます。

  2. 2

    じゃがいもは幅3〜5ミリくらいの太めの千切りにして、水にさらす。

  3. 3

    温めたフライパンにオリーブオイルをなじませ、ベーコンを炒める。

  4. 4

    ベーコンに火が通ったらじゃがいもを入れ、弱火〜中火で炒める。オイルがまわったら、きのこを投入し、塩・胡椒をふり、炒める。

  5. 5

    じゃがいものまわりが透き通ってきたら、ごく弱火にして【1】の薄力粉を溶いた牛乳を茶こしなどでこしながら回し入れる。

  6. 6

    さらにヨーグルトを入れ、弱火のまま混ぜ合わせる。

  7. 7

    マスタードを入れてよく混ざったら直火OKなお皿(グラタン皿など)に入れ、パルメザンチーズ、パン粉、バジルをまぶす。

  8. 8

    トースターで4〜5分。具は火が通っているので表面がこんがりいい色になればOK!できあがりです♪

コツ・ポイント

★きのこの量は、大きめのお茶碗にこんもり一杯くらいかな?他のきのこを使う際の目安に。
★牛乳はすぐに温まるので火を止めて入れてもいいと思います。素早く混ぜないとダマになるので注意してください。
★大きめのグラタン皿約一枚分の量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
junkovsky
junkovsky @cook_40221197
に公開
料理は実験!って言ったらだんなさまは怯えてました(´∀`)ちょっとの工夫で美味しくなぁれ♪をココロに毎日たのしくお料理してます。
もっと読む

似たレシピ