簡単!いろいろキノコとジャガイモグラタン

妃殿下
妃殿下 @cook_40026689

今が旬のキノコを使った、ベシャメルソースなしの簡単グラタン。ベジタリアンもOK.パーティやお弁当のおかずにも。

このレシピの生い立ち
ベジタリアンなので、秋の味覚を取り入れた、ボリュームのある料理を作りました。また手間のかかるベシャメルソースいらずで作りたかったので、工程を簡単にしてみました。レンズ豆も入って、栄養満点。

簡単!いろいろキノコとジャガイモグラタン

今が旬のキノコを使った、ベシャメルソースなしの簡単グラタン。ベジタリアンもOK.パーティやお弁当のおかずにも。

このレシピの生い立ち
ベジタリアンなので、秋の味覚を取り入れた、ボリュームのある料理を作りました。また手間のかかるベシャメルソースいらずで作りたかったので、工程を簡単にしてみました。レンズ豆も入って、栄養満点。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも(1cm輪切り) 4個
  2. えのき(2cmに切る) 一袋
  3. しめじ(割く) 1袋
  4. しいたけ(輪切り) 5個
  5. 玉ねぎ(薄切り、いちょう切り) 一個
  6. オリーブオイル(バターでも) 大さじ3
  7. にんにく(輪切り) 1かけ
  8. 小麦粉豆乳も可) 大さじ1
  9. 牛乳 100ml
  10. 大さじ1
  11. 溶けるチーズ 1カップ
  12. パン粉 1カップ
  13. オリーブオイル 大さじ1
  14. レンズ豆 1カップ
  15. 3カップ

作り方

  1. 1

    レンズ豆を1時間ほど水に浸けておき、その後水3カップとともに柔らかくなるまで茹でます。

  2. 2

    じゃがいもが柔らかくなるまで蒸します。

  3. 3

    衣の材料をボウルに入れて、よく混ぜ、オイルが全体に行き渡るようにします。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル、にんにく、玉ねぎ、塩を入れ、2分ほど炒めます。

  5. 5

    キノコを加え、少ししんなりするまで炒めます。

  6. 6

    小麦粉を加え、材料と合わせます。だいたい行き渡ったら、牛乳を入れて、とろみがつくまで火を入れます。

  7. 7

    4にじゃがいもとレンズ豆を入れ、合わせます。

  8. 8

    耐熱皿に5とチーズを入れ、衣を乗せて、160度で衣に焼き目がつくまで火を入れます。

コツ・ポイント

キノコに小麦粉を入れる時、小麦粉が材料の全体的に降りかかるように入れ、手早く混ぜます。混ぜた後、すぐに牛乳を加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
妃殿下
妃殿下 @cook_40026689
に公開
東京→欧州在住。旅行や食べ歩きで覚えた料理を買い物中にひらめいて作ってます。伝統的な料理や素材の味を生かした料理が好きです。季節の素材、健康、バランスをよく考えたレシピを掲載しています。アスリートだったので、ベジタリアンメニュー、グルテンフリーやアルカリダイエットなども取り入れてます。モットーは美味しくて、簡単。ご飯が炊けるまでの適当3分間クッキング
もっと読む

似たレシピ