豚角煮もどき☆

ホダママ☆ @cook_40148637
薄肉を重ねてボリュームを出してお腹満足♪
肉の間の片栗粉が脂のようにプリプリしています。
このレシピの生い立ち
薄い安いお肉を使ってボリュームをだす♪
豚角煮もどき☆
薄肉を重ねてボリュームを出してお腹満足♪
肉の間の片栗粉が脂のようにプリプリしています。
このレシピの生い立ち
薄い安いお肉を使ってボリュームをだす♪
作り方
- 1
薄切り肉を広げて表面全体に片栗粉をまぶしたら水溶き片栗粉を肉の表面にぬり肉どうしの糊の代わりにして一枚一枚重ねていきます
- 2
フライパンに多め(大さじ3)の油を注ぎ両面をこんがり焼く(揚げてもよい)
- 3
焼けたら酒・砂糖・酢・醤油をかけて肉にからめてできあがり。好みで野菜を一緒に焼いてください(写真は白ねぎです)
コツ・ポイント
片栗粉だけでは肉どうしがくっつかないので、水溶き片栗粉で糊かわりにします。
肉につけた片栗粉は食感で脂身を食べているような感じになります。
安くてパサパサのお肉でも美味しくいただけます。
味付けは好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
我家のツルンっとした美味しい豚しゃぶ 我家のツルンっとした美味しい豚しゃぶ
片栗粉をまぶして茹でるので食感がツルンっとしてて美味しいです。少ないお肉でもボリュームが出ます!茹で野菜と一緒に。asian-hope
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19135028