(にんじん+なす+豚バラ)X巻く=おかず

つかけい
つかけい @cook_40022274

中に巻いてあるナスの食感がおもしろい。
ちょこっとコッテリ系かも
このレシピの生い立ち
なんとかして子供に野菜を食べさせようとして考えた。

(にんじん+なす+豚バラ)X巻く=おかず

中に巻いてあるナスの食感がおもしろい。
ちょこっとコッテリ系かも
このレシピの生い立ち
なんとかして子供に野菜を食べさせようとして考えた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. なす サイズ中2本
  2. にんじん サイズ中1本
  3. 豚バラ薄切り 10~12枚
  4. しょうゆ 大2
  5. みりん、ざらめ、酒、酢、 各大1

作り方

  1. 1

    ニンジンは皮をむいてナスの幅くらいに切って棒状にカット。柔らかく下茹でをしておく。

  2. 2

    ナスは皮をむいて5mm幅くらいの縦スライスにする。バットなどに広げてごく少量の塩を表だけに振って10分くらい置く。

  3. 3

    ナスの表面から水分が出てきたら重ねて破かないように押さえて水気を絞る。と、ナスは柔らかくなって扱いやすくなる。

  4. 4

    ナスと豚バラを重ねてニンジンを芯にして巻いていく。ナスより豚バラの方が長いので最後の方は肉で巻き止める。

  5. 5

    ナスのスライスが取れた分だけ肉巻きが作れる。*焼いていくと自然にくっついてくれるので楊枝などで留める必要なし!

  6. 6

    焼き目を付けながらひっくり返し全体を焼く。焼けたら調味料を合わせて肉に回し掛けタレがトロリと絡んでくる程になったら完成、

コツ・ポイント

ナスは、しんなりさせてから使う。しかし、振り塩は、ほんの少量でも大丈夫です。振りすぎ注意

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つかけい
つかけい @cook_40022274
に公開
とにかく時間が出来ればパンを焼いてしまいます。https://www.youtube.com/channel/UCZ8OFAWjHeNdzIQynnBOlyQパン作りのお供に動画もどうぞ☆パン作りの楽しさを広めたい!・・・最近、パンレシピにばかりこだわらず載せてもいます^^;やっと移行出来ましたが以前の記事が移せなかったのが残念でなりません(泣)
もっと読む

似たレシピ