鶏団子鍋

aoiのきっちん
aoiのきっちん @cook_40200530

ごまと生姜の効いた美味しいお団子です♪
このレシピの生い立ち
おもてなしのお鍋として好評です( ˙ᵕ˙ )

鶏団子鍋

ごまと生姜の効いた美味しいお団子です♪
このレシピの生い立ち
おもてなしのお鍋として好評です( ˙ᵕ˙ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 野菜 お好みの野菜数種類
  2. 豆腐 1丁
  3. 昆布だし 8㌘
  4. かつおだし 4㌘
  5. 鶏ガラスープ 小さじ1杯
  6. 鶏だんご
  7. 鶏ひき肉 350〜400㌘
  8. 1個
  9. ③すりおろし生姜 少量
  10. ④すりゴマ 小さじ1/2杯
  11. 片栗粉 少量
  12. ⑥塩 小さじ1/2杯
  13. ⑦こしょう 少々

作り方

  1. 1

    野菜、豆腐を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鶏だんごの材料①~⑥を混ぜこねる。

  3. 3

    鍋に900~1000ccの水を沸かし和風だし、鶏ガラスープを入れる。

  4. 4

    鶏団子をスプーンで形成して入れる。

  5. 5

    野菜、豆腐を入れ煮込む。

コツ・ポイント

*お団子に塩と生姜を効かせると美味しくなります。

*ポン酢やゴマだれに柚子こしょうを入れて召し上がって下さい。

*〆は塩ラーメンで、青ネギとすりゴマとこしょうをたっぷり入れて食べるのがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aoiのきっちん
aoiのきっちん @cook_40200530
に公開
ズボラ主婦が気まぐれに投稿しています
もっと読む

似たレシピ