アロエの下処理方法*全行程写真付

春の菜
春の菜 @cook_40082187
関東

下処理、実は簡単!お通じよくなります。
美容と健康のためにいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
庭のアロエがとんでもなく大きくなっていたので

アロエの下処理方法*全行程写真付

下処理、実は簡単!お通じよくなります。
美容と健康のためにいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
庭のアロエがとんでもなく大きくなっていたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アロエジャム
  1. アロエ 3本
  2. グラニュー糖 50g

作り方

  1. 1

    アロエを3本ほど根元から切ってきましょう。

    綺麗に洗って皮を剥き、格子切り
    滑るので気をつけてください。

  2. 2

    下茹でします

    シロップ漬けにする方は再沸騰してから1分
    そのまま食べる時は3分

    氷水にとり、水気を切っておく。

  3. 3

    アロエヨーグルトにしたい方はここからも参考にしてみて下さい。

  4. 4

    アロエに砂糖をまぶし5〜10分放置する。

    弱めの中火で3分煮詰めて完成

    シロップに浸る程度に水分残して下さい。

  5. 5

    冷蔵庫で冷やしてヨーグルトなどにいれてお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

①アロエを切る時粘りがあるので怪我しないように気をつけて下さい。
若干厚めに皮を剥いた方がエグ味がでないです。(緑の繊維が果肉につかない方が良い)
②加熱時間が短いと胃腸を荒らす原因になるので、時間を計って茹でる事をオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
春の菜
春の菜 @cook_40082187
に公開
関東
こんにちは。春の菜です。               つくれぽくださる方、ありがとうございます。いつも楽しく拝見しています♡ 返レポは行っていませんので、お互いに作りたいご飯を作りましょう。                         随時レシピの見直しと変更しています。よろしくお願いします。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ