ナス&水菜入り♡豚のおろし生姜煮

なないく
なないく @nanaiku

フライパンで作れる簡単煮物♪ピリ辛+生姜風味の味付けでごはんにぴったり♡たくさんの水菜が食べられます。水菜消費にも!
このレシピの生い立ち
タカラ本みりんをモニターでいただいたのでお野菜たっぷりのごはんに合う煮物を作ってみようと思いました♪

ナス&水菜入り♡豚のおろし生姜煮

フライパンで作れる簡単煮物♪ピリ辛+生姜風味の味付けでごはんにぴったり♡たくさんの水菜が食べられます。水菜消費にも!
このレシピの生い立ち
タカラ本みりんをモニターでいただいたのでお野菜たっぷりのごはんに合う煮物を作ってみようと思いました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ロース薄切り肉 100g
  2. ナス 1本
  3. 水菜 2束
  4. 大根 5センチ
  5. ◎タカラ本みりん 大さじ1
  6. ◎濃口醤油 大さじ2
  7. ◎酒 大さじ1
  8. ◎ハチミツ 小さじ1
  9. ごま 大さじ1
  10. ◎チューブの生姜 小さじ1
  11. ごま 適量
  12. 七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを落としてひと口大に切り水を入れたボウルに漬ける。水菜は洗って茎の部分を切り落とし4~5センチ長さに切る。

  2. 2

    大根の皮をむいてボウルにすりおろしておく。◎を合わせてタレを作っておく。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を入れ熱し温まったら肉を入れ炒める。色が変わったら水気を切ったナスを入れ一緒に炒める。

  4. 4

    ナスに軽く焼き色がついてきたら水菜を加え少し火を強め炒める。水菜の量が半分くらいになってきたら大根おろしを加える。

  5. 5

    タレも流し入れそのまま煮込み タレの量が少なくなってきたら火を止める。皿に盛り七味をふりかけたら出来上がり♪

  6. 6

    2012.10.8 話題のレシピ入りさせていただきました♪作ってくださった皆さま ありがとうございました♡

  7. 7

    322 kcal
    塩分 2.8 g

コツ・ポイント

水菜の量が多いので入れた時 驚くかもしれませんがすぐにしんなりしてきますので大丈夫です♡

大根おろしを加えるときは 軽く水分をきってから入れてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なないく
なないく @nanaiku
に公開
京都生まれ京都在住。毎日の食卓に気取らずに出せ、どこのスーパーでも手に入る身近な材料で美味しいものを作るのが大好きです!そんな普段のおウチごはんのレシピを掲載しています。ダックスの女の子クララとイングリッシュコッカースパニエルの男の子ミシェルを溺愛しています♡
もっと読む

似たレシピ