豚こまとほうれん草のオイスターソース

四月の雪兎 @cook_40209908
しっかりとした味付けでご飯が進む、お気に入りの一品です。彩りも良く作りおきやお弁当にも。炒めながら材料を入れていくだけ
このレシピの生い立ち
食べ盛りに満足感が欲しくて❕
豚こまとほうれん草のオイスターソース
しっかりとした味付けでご飯が進む、お気に入りの一品です。彩りも良く作りおきやお弁当にも。炒めながら材料を入れていくだけ
このレシピの生い立ち
食べ盛りに満足感が欲しくて❕
作り方
- 1
ほうれん草は、水に浸けて泥を落とし、根元まで綺麗に流水で洗います。
- 2
ほうれん草の水を切り、キッチンペーパーで軽く押さえてさらに水分を拭きとります
3センチに切ります。 - 3
しめじは、いしづきを切り落とします。
(ちぎると、香りが立ちます。小さなお子さまのお手伝いにも楽しいです。) - 4
炒め鍋にサラダ油とにんにくチューブを入れて火にかけます
- 5
豚こまを入れ、炒めます。
火が通ったら、中華スープの元、醤油、塩胡椒を入れて炒めます。しっかり目に、肉に味をつけてね✨ - 6
下処理したしめじを投入!
- 7
水分がなくなるまで、しっかり炒めたら、ほうれん草を入れます!!
- 8
ざっくり混ぜ、ほうれん草が少ししんなりしたら、オイスターソースを入れます
- 9
ほうれん草のしゃきしゃき感が残るところで火を止めて出来上がり✨
コツ・ポイント
ほうれん草の火の通りがかなり早いので、肉にしっかり味をつけてから、ほうれん草を入れます。
オイスターソースの香りを立たせるように後は強火で手早く混ぜます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆☆☆をほうれん草と豚コマの卵炒め ☆☆☆をほうれん草と豚コマの卵炒め
味付けは醤油と砂糖、顆粒だしなのに、チンジャオロース風味の炒めものです身近な食材でご飯が進む栄養満点の副菜です。しかも、味がしっかりついてかなり美味しい!お弁当にもおすすめ! まこゆこちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19178019