ココナッツオイルでパウンドケーキ
バターの変わりにココナッツオイルで作ったパウンドケーキです
このレシピの生い立ち
ココナッツオイルを使ったケーキをつくりたくて
作り方
- 1
フライパンにココナッツオイル大さじ1を入れ、半月切りにしたりんご、グラニュー糖、バニラシード、さやを加えて炒める
- 2
りんごに火が通って柔らかくなったらお皿にとりだし冷ましておく
- 3
卵をボウルに割り、グラニュー糖とトレハロースを加えて湯煎にかけて人肌に温める
- 4
もったりするまで泡立て、薄力粉、アーモンドプードルを加えて混ぜる
- 5
りんご、ココナッツオイルを加えて混ぜる
- 6
型に流し、180度で45分焼く
コツ・ポイント
トレハロースがなければグラニュー糖75g→100gに置き換えればok。
卵は泡立ちにくいですが、しっかり泡立てます
ココナッツオイルはバージンでも精製でも。
今回はバージンで、ココナッツ、バニラ、フルーティーなりんごの香りのハーモニー。
似たレシピ
-
-
-
1時間でOK!マーブルパウンドケーキ 1時間でOK!マーブルパウンドケーキ
食べたいなぁ、お土産にしたいなぁというときに。バターではなく、ショートニングなので、かなりアッサリしたパウンドケーキ。otokayo
-
-
-
-
-
簡単!米粉パウンドケーキ☆BPなし 簡単!米粉パウンドケーキ☆BPなし
米粉を使ったパウンドです☆面倒な手間がなく小さい子供がいる私でも簡単にできます♪ベーキングパウダーも牛乳もいりません! あおかmama -
-
-
-
マンゴーのココナッツオイルパウンドケーキ マンゴーのココナッツオイルパウンドケーキ
ドライマンゴーをたっぷり入れた、ココナッツオイルのパウンドケーキです。香りがとてもよくてプレゼントにもぴったり♪ 140㎝わんたるママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19178908