コーヒープリン、簡単、手軽、冷やすだけ!

じゅんけいさん
じゅんけいさん @cook_40217181

ゼラチンで固めるだけで簡単に出来ます。コーヒー、ココア、ミルク、苺ミルク、チョコレート、、、いろんな味が出来て簡単レシピ
このレシピの生い立ち
学生時代にバイトしていたファミレスのレシピです。
デザートカウンターに良く配置されて作っていました。
これを応用したのが始まりです。(^^)
子供たちのおやつに追われている時に簡単で手軽にできます。わざわざ、市販の素を買わなくても作れます。

コーヒープリン、簡単、手軽、冷やすだけ!

ゼラチンで固めるだけで簡単に出来ます。コーヒー、ココア、ミルク、苺ミルク、チョコレート、、、いろんな味が出来て簡単レシピ
このレシピの生い立ち
学生時代にバイトしていたファミレスのレシピです。
デザートカウンターに良く配置されて作っていました。
これを応用したのが始まりです。(^^)
子供たちのおやつに追われている時に簡単で手軽にできます。わざわざ、市販の素を買わなくても作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 牛乳 1000cc
  2. インスタントコーヒー ティースプーン10〜20杯(好みで増減)
  3. 砂糖 ティースプーン10〜20杯(好みで増減)
  4. ゼラチン 10〜20グラム(フルフル〜固めで増減)

作り方

  1. 1

    ゼラチンをお湯で戻す。

  2. 2

    牛乳、砂糖、インスタントコーヒー(ココア、苺シロップ等、、)を鍋に入れて一煮立ち寸前くらいに暖める。(煮立っても可)

  3. 3

    暖まったら、火を止めてゼラチンを入れる。かき混ぜる。

  4. 4

    30分程さましたら器に注いで、冷蔵庫で冷やして出来上がり。

  5. 5

    ゼラチン10グラム
    固まるまで1日。

    ゼラチン20グラム
    3時間で固まる。

  6. 6

    ゼラチン以外のコーンスターチ等でも応用できます。
    コーヒー、ココア、苺シロップ、牛乳だけ、等、いろいろ応用してください。

  7. 7

    生クリーム等でトッピングすると誕生日等にも出せますよ。

  8. 8

    牛乳を水にするとコーヒーゼリーです。(0^^0)

  9. 9

    また作りました。
    (0^^0)

  10. 10

    寒天で作ったバージョン。(0^^0)

    甘さが足りないのと固すぎたので失敗。子供たちがNG出しました。
    ダイエットに!?

  11. 11

    寒天バージョンの食感。

    寒天は食感がかなりかわってしまうのでプリンと言うより、、、ういろうに近いかも、、、。

  12. 12

コツ・ポイント

ゼラチンを入れた後、良くかき混ぜてください。お鍋のあら熱がとれるまで置いてから容器に移して冷やしてください。ゼラチンが固まり始めるのはゼラチンの量にもよりますが、40度位に冷えてきたら固まり始めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅんけいさん
じゅんけいさん @cook_40217181
に公開
食べる事、すなわち修行なり。(^^)4人の子供に鍛えられているおとーさんです。作る楽しみ、参加する楽しみ、見る楽しみ、考える楽しみ、感謝する気持ち、育てる楽しみ、味わう楽しみ。毎日が楽しく過ごせますように!!!!
もっと読む

似たレシピ