小松菜としめじのあんかけ

ayanyan @cook_40071297
思いついたら5分で出来ます‼そのままでもいいですが、冷えたお豆腐に乗せても美味しいです(^ ^)
このレシピの生い立ち
あと一品‼ 簡単、ヘルシー、しかも美味
+.゚(*´∀`)b゚+.゚
小松菜としめじのあんかけ
思いついたら5分で出来ます‼そのままでもいいですが、冷えたお豆腐に乗せても美味しいです(^ ^)
このレシピの生い立ち
あと一品‼ 簡単、ヘルシー、しかも美味
+.゚(*´∀`)b゚+.゚
作り方
- 1
小松菜は食べやすい長さに切る。鍋にごま油を熱してしめじを炒め、油が回ったら小松菜を茎、葉の順に加え炒める。
- 2
小松菜がしんなりしてきたら、だしの素、めんつゆを加えさらに炒める。
- 3
小松菜から水分が出たら火を止め、大さじ1の水で溶いた片栗粉を加えて再び加熱。とろみがついたら出来上がり!
コツ・ポイント
小松菜から水分がで始めたら、早めに火を止めて片栗粉を入れる。小松菜はシャキシャキ感を残したいので。あんは小松菜としめじから出た水分だけで出来てるので残さずいただきます(^ ^)
似たレシピ
-
-
-
茄子としめじとおこげの餡掛けサラダ 茄子としめじとおこげの餡掛けサラダ
茄子としめじ、水菜にトマトと野菜たっぷりのサラダにじゃことおこげを加え、和風あんかけをかけました。揚げ茄子を入れていますが、水菜とトマトがサッパリさせてくれて、更に少し酸味のあるあんかけをかけているので、モグモグ食べられます!しめじと水菜の食感と、おこげのカリカリが楽しい〝大満足サラダ”です! srナースママ -
-
茄子としめじのあんかけサラダinごはん 茄子としめじのあんかけサラダinごはん
茄子としめじ、水菜にトマトと野菜たっぷりのサラダにじゃこをトッピングして和風餡掛けをかけました。揚げ茄子を入れていますが、水菜とトマトがサッパリさせてくれて、更に少し酸味のあるサラッとした和風餡をかけているので、モグモグ食べられます!ご飯が中に入っていて、ご飯もサラダもこれ一皿で食べられる〝大満足サラダ”です! srナースママ -
大根ステーキ★キノコあんかけ 大根ステーキ★キノコあんかけ
これは、まったくの創作料理。麺つゆベースなので簡単♪ 大根といえば煮物ばっかりってのもなぁ~・・・って思ったのでステーキ風にコンガリ焼いてみた。結果・・・バカうま!!!これはオススメー!!!煮物に飽きたらゼヒこれをヽ(`▽´)/ コマ太郎 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19200527