里芋と牛肉のコク旨煮

出来立てでもおいしいけれど、次の日は里芋に味が染みてさらに美味しいです。
冷めても美味しいので、お弁当にも
このレシピの生い立ち
サトイモのぬめりはガラクタンとムチンという成分によるもので、血圧やコレステロールを下げる効果や、ボケ防止、胃腸を守り、肝臓をサポートする効果があります。
しかも低カロリーでダイエットにもよい食材!
今が旬なので、ぜひ作ってみてね(^0^)
里芋と牛肉のコク旨煮
出来立てでもおいしいけれど、次の日は里芋に味が染みてさらに美味しいです。
冷めても美味しいので、お弁当にも
このレシピの生い立ち
サトイモのぬめりはガラクタンとムチンという成分によるもので、血圧やコレステロールを下げる効果や、ボケ防止、胃腸を守り、肝臓をサポートする効果があります。
しかも低カロリーでダイエットにもよい食材!
今が旬なので、ぜひ作ってみてね(^0^)
作り方
- 1
牛肉に酒を振り揉みこんでおきます。
里芋は皮を剥いて大きいものは半分にして、塩を振ってぬめりを出し、流水で洗い流します。 - 2
蒟蒻は一口大に手でちぎるか、スプーンでくり抜きます。
- 3
鍋に湯を沸かし、里芋と蒟蒻を入れて、再沸騰したらザルに上げ、軽く水洗いします。
- 4
鍋にごま油を熱し、牛肉と豆板醤を入れて中火で炒めます。
牛肉の色が変わったら、里芋と蒟蒻を加え、混ぜ合わせます。 - 5
砂糖を加えてざっくり混ぜたら、だし汁を入れて中火で煮ます。
灰汁を取り除きます。 - 6
醤油、みりん、甜麺醤を加え、木べら等で里芋が崩れないように混ぜ合わせ、落し蓋をします。
- 7
弱火で煮汁が少なくなるまで、10~15分煮詰めます。
器に盛り付け、色合いにカイワレ大根を散りばめます。 - 8
2020.11/23話題入りしました!つくれぽくださった皆様に感謝(#^^#)
コツ・ポイント
醤油だけでなく、豆板醤、甜麺醤を使ってコクのある煮物に仕上げます。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆里芋と鶏肉の煮物(・∀・) 簡単☆里芋と鶏肉の煮物(・∀・)
簡単に1人分の量で、里芋の煮物が作ってみたかったです♡ 冷めてまた煮込んだ里芋はさらに美味です!!写真は2日目です^・^ Kabosキッチン☆ -
-
-
-
その他のレシピ