混味噌で簡単!鶏とキャベツの中華味噌炒め

きみしよ
きみしよ @cook_40042380

田舎味噌や中華味噌を先に併せておくと慌てず簡単に作れます!
下味の塩胡椒はわりとしっかりめにつけておくと味がぼけません。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中身と相談してさくっとつくってみました。

混味噌で簡単!鶏とキャベツの中華味噌炒め

田舎味噌や中華味噌を先に併せておくと慌てず簡単に作れます!
下味の塩胡椒はわりとしっかりめにつけておくと味がぼけません。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中身と相談してさくっとつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【混ぜ味噌】
  2. 田舎味噌 大さじ1/2
  3. トウチジャン 大さじ1/2
  4. オイスターソース 大さじ1/2
  5. 【材料】
  6. 鶏もも(角切りにする) 1枚分
  7. タマネギ(スライス) 1個分
  8. キャベツ(ざく切り) 葉っぱ3~4枚分
  9. 【その他調味料など】
  10. サラダ油 適量
  11. 塩胡椒 適量
  12. トウチジャン(追加分) 適量
  13. ニンニク(スライス 1欠片分
  14. 適量
  15. いりごま お好みで

作り方

  1. 1

    【準備】
    各材料切って器にいれておきましょう。

  2. 2

    【混ぜ味噌】
    先によくあわせておくと後が楽です。お好みでいりごまを加えてもよし。

  3. 3

    【香り出し】
    サラダ油ににんにくスライスを加えてさっと炒めます。弱火でいいです。焦がしてもしょうがないので。

  4. 4

    【鶏に火を通す】
    先ずはお肉に火を通します。塩胡椒でわりとしっかりめに下味をつけてやると良いですよ。酒もふりましょ。

  5. 5

    【野菜も加える】
    ここでもやっぱり塩胡椒をしてあげます。

  6. 6

    【混ぜ味噌を加える】
    お好みの程度に炒めたらできあがり。
    お好きでしたらトウチジャンを最後に追加すると濃くて良いです。

  7. 7

    【盛る】
    下に大根の千切りサラダをしいて、上にはいりごまを散らしてみました。完成です!

コツ・ポイント

・味噌をあわせておく・材料は先に切っておく・下味はしっかりつけておく このあたりをおさえておくとスムーズだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きみしよ
きみしよ @cook_40042380
に公開
かぬまのきみしょーです。自炊大好き!おなかいっぱい食べさせたいタイプです。
もっと読む

似たレシピ