ひじき&ツナバーグ 〜離乳食〜

ももぷぅ
ももぷぅ @cook_40210745

豆腐とお麩も入ってて栄養満点!
中期以降〜歯のない赤ちゃんでも食べられる柔らかさです。
鉄分を積極的に摂りましょう!
このレシピの生い立ち
娘に鉄分豊富なひじきを食べてほしくて。

ひじき&ツナバーグ 〜離乳食〜

豆腐とお麩も入ってて栄養満点!
中期以降〜歯のない赤ちゃんでも食べられる柔らかさです。
鉄分を積極的に摂りましょう!
このレシピの生い立ち
娘に鉄分豊富なひじきを食べてほしくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真のサイズが9個
  1. 絹ごし豆腐 50g
  2. ノンオイルツナ缶 スープ含めて65g
  3. ひじき 50g程度
  4. お麩(おつゆ麩) 15〜20個くらい
  5. かつおぶし(なくても良い) 大さじ2

作り方

  1. 1

    ひじきはあらかじめ細かく切り、柔らかく煮ておく。
    (私はカツオだしで煮たものをフリージングしてあります)

  2. 2

    ボウルに材料を入れ捏ねるだけ。
    お麩は潰しながら入れました。
    かつおぶしはたまたま開封済みのものがあり、入れただけです

  3. 3

    柔らかさはお好みでどうぞ。
    柔らかい場合はお麩で調整して下さい。

  4. 4

    フライパンに油をひき、中火でこんがり焼くだけ。

    うちは鉄フライパンの為、油をひいてますがテフロンの場合はなしでも。

コツ・ポイント

コツは特にありません。大人が食べても美味しいと思います。
ノンオイルツナ缶は予想以上に美味しいから、離乳食で上手に取り入れていけるといいなと思ってます。

手づかみ好きな娘ですが、力加減が分からず、ぐしゃっと握り潰してます(汗)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももぷぅ
ももぷぅ @cook_40210745
に公開
料理、お菓子、パンを作るのが好きです♡家族みんなが毎日笑顔で過ごせるように美味しいご飯やお菓子をたくさん作りたいです!どうぞよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ