ワンポット!簡単!白菜のクリームパスタ

みにばら
みにばら @cook_40151158

家にある物で思い立ったら20分あれば食べられるwスープを含んだパスタは美味しい♪
味を薄くすればお子様も♡
このレシピの生い立ち
一人暮らしの時に簡単に済ませていました。
私、ズボラなんですw

ワンポット!簡単!白菜のクリームパスタ

家にある物で思い立ったら20分あれば食べられるwスープを含んだパスタは美味しい♪
味を薄くすればお子様も♡
このレシピの生い立ち
一人暮らしの時に簡単に済ませていました。
私、ズボラなんですw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 1人前80〜100g
  2. オリーブオイル 適量
  3. にんにく(すりおろしチューブ) 3㎝
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 白菜(orほうれん草) 1枚
  6. ウインナー(orベーコン) 2〜3本
  7. 牛乳 100cc
  8. ☆水 100cc
  9. ☆コンソメキューブ 1/2個
  10. 粉チーズ (or プロセスチーズ1個) 大さじ1〜2
  11. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    材料を切る。
    玉ねぎ→繊維に垂直に薄切り
    白菜→縦半分に切り1cm位のザク切り

  2. 2

    鍋にオリーブオイル・ニンニク玉ねぎを入れしんなりするまで炒める。
    ウインナーも入れる。(少し焼き目をつけて〜)

  3. 3

    白菜を入れ、サッと油を回し、☆を加える。

  4. 4

    煮立ったら
    半分に折ったパスタを加え、
    蓋を閉め表示時間待つ。
    ※必ず時々かき混ぜてください!束になります。

  5. 5

    表示時間が経ったら、硬さをチェック。硬い場合は1-2分追加してください(♡ᴗ♡)
    粉チーズを入れて混ぜたら出来上がり!

  6. 6

    お皿に盛って、お好みで黒胡椒をガリガリ〜♡

  7. 7

    注意)春すぎると白菜のみずみずしさが減るので、水を足して調節してくださいね♪

    (2017/05/26追加)

コツ・ポイント

●スープにパスタを入れる事で丁度いいトロミがつきます。
●煮るときに蓋を閉めること。
●かき混ぜてほぐすこと。
トロッとする水分量なので、蓋がない・火が強すぎるとパスタが硬く時間がかかります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みにばら
みにばら @cook_40151158
に公開
2013年から主婦してますw料理が上手なりたいな〜♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ