かつおの切出しでアラ煮

あいちばー
あいちばー @cook_40050122

太平洋の(冷凍かつお)アラを買って来ました。骨が無さそうだから生姜を刻んで煮つけました。ご飯にピッタリ!
このレシピの生い立ち
昨日美味しそうなかつおの切出しを見つけたので買って来ました。ひとりご飯だから冷凍保存して大根、白菜、葱、牛蒡等と煮て食べましょう。元気に冬を乗り切ります。

かつおの切出しでアラ煮

太平洋の(冷凍かつお)アラを買って来ました。骨が無さそうだから生姜を刻んで煮つけました。ご飯にピッタリ!
このレシピの生い立ち
昨日美味しそうなかつおの切出しを見つけたので買って来ました。ひとりご飯だから冷凍保存して大根、白菜、葱、牛蒡等と煮て食べましょう。元気に冬を乗り切ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かつおアラ 400g
  2. 生姜(千切り) 40g
  3. 調味料A
  4. 3/4カップ
  5. 3/4カップ
  6. 砂糖(三温糖) 大さじ5杯
  7. 醤油 大さじ3杯
  8. 白梅酢 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    ①かつおの水気をペーパーで軽く拭き取る。鍋に入れて合わせた調味料を加えて千切りした生姜を入れて強火にかける。

  2. 2

    ②沸騰してきたらアクを取り除き落し蓋をして中火で12~13分程煮汁がとろりとするまで煮る。

  3. 3

    ③煮上がったら先ず晩御飯に食べて後は3等分して冷凍保存をしました。とても美味しいので野菜と合わせアレンジします。

コツ・ポイント

調味料は前もって合わせて味を見て置きます。切り身は軽くペーパーで水分を取る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいちばー
あいちばー @cook_40050122
に公開
世帯を持って今年で54年主人は先に逝ってしまった・・・持病が発症してからは3度の食事は手作りを食べてもらっていました。ひとりになってからも相変わらず時間だけはたっぷりある~ 春になると野草を摘んで楽しみましょう。
もっと読む

似たレシピ