グルテンフリー おからチョコケーキ

原住民型キッチン
原住民型キッチン @cook_40209170

粉を使わずに、卵白とおからでケーキ!
余った卵白の活用にも。
このレシピの生い立ち
夕ご飯で余った卵白をどうしようかと思い、適当に作りました。

グルテンフリー おからチョコケーキ

粉を使わずに、卵白とおからでケーキ!
余った卵白の活用にも。
このレシピの生い立ち
夕ご飯で余った卵白をどうしようかと思い、適当に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分ぐらい
  1. 生おから 200g
  2. バナナ 2本
  3. 砂糖 大さじ6ぐらい
  4. ココア 大さじ3ぐらい
  5. 卵白 3個分
  6. 飾り用ナッツ
  7. 飾り用マシュマロ
  8. 豆乳または牛乳 60ccぐらい
  9. 洋酒 大さじ1
  10. オイル、または溶かしバター 大さじ1〜2ぐらい

作り方

  1. 1

    卵白をメレンゲにする。

  2. 2

    バナナをフォークで潰し、砂糖とオイルと豆乳を加えて泡立て器で混ぜる。ココアを加えてさらに混ぜる。

  3. 3

    2におからを投入して、ゴムベラに持ち替えて、混ぜ合わせ、洋酒を入れる。ドロッとしてなくて、ちょっと固い感じです。

  4. 4

    3に卵白を混ぜ合わせる。もっさりしています。
    もし、どろっとしていたら水分過多。茶こしで米粉や片栗粉などを少しずつ足す。

  5. 5

    170℃に余熱。パウンド型にキッチンペーパーを引いて、タネを入れる。ゴムベラで慣らし、ナッツなど飾る。

  6. 6

    170℃で40分。焼きたては崩れやすいので、型のまま冷まして、冷蔵庫で冷やす。
    食べるときに粉砂糖をふっても綺麗。

コツ・ポイント

おからを成形するようなイメージです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
原住民型キッチン
に公開
計ったり、成形したりが苦手な原住民型。適当にしか出来ません。
もっと読む

似たレシピ