プロが教える醤油麹(しょうゆ糀)の作り方

マルカワみそ公式 @marukawamiso
旨みがなんと塩麹の10倍!煮物・和え物・炒め物、どんな料理にも使える万能調味料です。納豆のタレ代わりにもオススメです♪
このレシピの生い立ち
今回は、米麹も醤油も100g(cc)で作りましたが、特に計量をせずとも、米麹がひたひたになる位まで醤油を入れればOKです。塩麹よりも失敗が少なく、誰でも簡単に作れますので、ぜひチャレンジしてみてください♪
プロが教える醤油麹(しょうゆ糀)の作り方
旨みがなんと塩麹の10倍!煮物・和え物・炒め物、どんな料理にも使える万能調味料です。納豆のタレ代わりにもオススメです♪
このレシピの生い立ち
今回は、米麹も醤油も100g(cc)で作りましたが、特に計量をせずとも、米麹がひたひたになる位まで醤油を入れればOKです。塩麹よりも失敗が少なく、誰でも簡単に作れますので、ぜひチャレンジしてみてください♪
作り方
- 1
容器を熱湯消毒します。
- 2
保存容器に麹と醤油を入れてよく混ぜます。
- 3
空気が抜ける程度に軽く蓋をして、直射日光が当たらない冷暗所にて、常温で保管します。
- 4
<半日~翌日>
麹が醤油を吸って水位が下がっているので、ひたひたになる位まで醤油を足します。 - 5
1日1回かき混ぜて、夏場は約5日間、冬場は約1週間~10日間熟成させます。
- 6
麹が軟らかくなり、少しとろみが出てきたら完成です。
- 7
完成後は冷蔵庫で保管してください。
コツ・ポイント
特にコツやポイントはありません。ただ美味しすぎに注意です(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
リピート率1位 イタリアン 塩麹 作り方 リピート率1位 イタリアン 塩麹 作り方
塩麹をイタリアン風に簡単アレンジ♪我が家は塩麹よりこのイタリアン塩麹が人気パスタ、炒め物等なんでも使える万能調味料♪ 発酵セレクト -
一番簡単♪シンプル醤油麹・白だし麹作り方 一番簡単♪シンプル醤油麹・白だし麹作り方
材料2つ!塩麹より簡単・早く出来上がり、使える料理のバリエーションも広がります♪醤油は好みの水分加減まで増やして大丈夫! 面倒くさがり研究家 -
とにかく万能!自家製塩麹、醤油麹の作り方 とにかく万能!自家製塩麹、醤油麹の作り方
使い方も簡単!塩麹は塩の代わりに、醤油麹は醤油の代わりに使うだけ!肉や魚も劇的に美味しく柔らかく!納豆に入れても美味♡ ありんこ食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19258810