さやいんげんのピリ辛きんぴら

新発田市100彩食堂
新発田市100彩食堂 @shibata_100sai

【1人当たりの栄養価】エネルギー:62kcal 塩分:0.7g 野菜量:60g
このレシピの生い立ち
平成28年度「広報しばた」9月1日号に掲載されたレシピです。

さやいんげんのピリ辛きんぴら

【1人当たりの栄養価】エネルギー:62kcal 塩分:0.7g 野菜量:60g
このレシピの生い立ち
平成28年度「広報しばた」9月1日号に掲載されたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さやいんげん 150g
  2. エリンギ 中3本
  3. ごま 小さじ2
  4. 赤唐辛子(輪切り) 少々
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. みりん 大さじ2
  7. 白ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    さやいんげんは筋を取り、下茹でして3cmの長さに切る。エリンギは3cm幅に切り、さらに棒状に切る

  2. 2

    フライパンに、ごま油と赤唐辛子を入れて弱火にかける。香りが出たら中火にし、さやいんげんとエリンギを入れて炒める

  3. 3

    全体がしんなりしてきら、しょうゆとみりんを加えてさっと炒める。皿に盛りつけて、白ごまをふる

コツ・ポイント

さやいんげんとエリンギ、それぞれの食感が楽しめます。赤唐辛子の「ピリッ」とした辛みと、ごま油の香ばしい香りが、食欲の秋にぴったりです。さやいんげんは、固さが残る程度に塩ゆでして冷凍保存すると、忙しい朝でも簡単に調理に使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新発田市100彩食堂
新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
に公開
新発田市役所公式キッチンです。新潟県の北部に位置する新発田市には、アスパラガスや越後姫など、新鮮な食材がたくさん♪郷土料理をはじめ、学校・保育園・幼稚園給食など、しばたのおいしい「ごっつぉ」レシピを紹介します☆健康ヒーロー100彩マンと一緒に、『し』塩はひかえめ『ば』バランス食『た』たっぷり野菜で、めざせ100彩!!【新発田市公式HP】http://www.city.shibata.lg.jp
もっと読む

似たレシピ