ささみとシカクマメのチーズ春巻き

小笠原村 @cook_40218205
春巻きの皮のサクサク食感と、シカクマメとチーズの香りが美味しい。簡単でボリュームがあり、お弁当や持ち寄りにおススメです!
このレシピの生い立ち
シカクマメがいっぱいあったので、天ぷらや揚げびたし以外の食べ方をしたいと思い、考えました。
ささみとシカクマメのチーズ春巻き
春巻きの皮のサクサク食感と、シカクマメとチーズの香りが美味しい。簡単でボリュームがあり、お弁当や持ち寄りにおススメです!
このレシピの生い立ち
シカクマメがいっぱいあったので、天ぷらや揚げびたし以外の食べ方をしたいと思い、考えました。
作り方
- 1
鍋にたっぷりの水と塩を大さじ1杯入れて沸かし、ささみを数本ずつ入れる。再沸騰したら火を止め、蓋をして15分以上置きます。
- 2
手順1のささみの粗熱が取れたら、1本を2~3等分に切ります。
- 3
シカクマメは1個を3~4等分に切ります。
- 4
春巻きの皮にささみとシカクマメを2~3切れずつ並べ、上にチーズをのせて巻きます。巻き終わりは水で溶いた小麦粉でとめます。
コツ・ポイント
ささみは下茹でするので中まで火が通ってるかを心配しなくていいので安心です。味付けはチーズと塩ゆでしたささみだけなのでコツいらずです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当にも★簡単チーズ春巻き お弁当にも★簡単チーズ春巻き
お弁当にも。居酒屋さんで食べた簡単メニューを家で再現してみました。必要なものは春巻きの皮とチーズだけ。ハーブソルトでお化粧してみました。 orange_peko -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19261040