♡ヘルシーなのに濃厚♡私のビシソワーズ♡

生クリ無しでも濃厚なじゃがいもの冷製スープ♡シンプルに素材の味が楽しめるヘルシービシソワーズです♥
このレシピの生い立ち
ビシソワーズが大好きですが、生クリームは高カロリーだし常備していないので牛乳で作ってみた所、十分濃厚で美味しく出来ました♡濃くはあるのに生クリ使用よりあっさりなので、暑い夏にはこちらの方がお気に入りです(´∀`*)♡
♡ヘルシーなのに濃厚♡私のビシソワーズ♡
生クリ無しでも濃厚なじゃがいもの冷製スープ♡シンプルに素材の味が楽しめるヘルシービシソワーズです♥
このレシピの生い立ち
ビシソワーズが大好きですが、生クリームは高カロリーだし常備していないので牛乳で作ってみた所、十分濃厚で美味しく出来ました♡濃くはあるのに生クリ使用よりあっさりなので、暑い夏にはこちらの方がお気に入りです(´∀`*)♡
作り方
- 1
じゃがいもは薄めの銀杏切りに。
玉ねぎは薄めにスライスする。 - 2
バターを溶かした鍋で、弱火~中火で玉ねぎを炒める。(よく炒めると甘みが増します♪)
- 3
続いてじゃがいもを加えバターがまわる様に少し炒める。
- 4
水300ccとコンソメを加え、蓋をしてじゃがいもが柔らかくなるまで煮る。(今回15分弱煮ました♪)
- 5
火を止め、ミキサー(フープロでも)に移し※ここで牛乳200ccを加えて温度を下げてから、なめらかになるまで撹拌する。
- 6
再び鍋に戻し、残りの牛乳を加え、塩胡椒で味を調整する。(ここで牛乳の量で濃度も調整下さい♪)
- 7
裏技♡→ミキサーにペーストが残ってしまうので、最後に加える牛乳をミキサーにかけてから加えると綺麗になり無駄無しです♡
- 8
冷蔵庫でよ〜く冷やして召し上がれ♡尚、温かいままでも十分美味しいです(●´艸`)♡
- 9
おまけ♡→カロリーハーフマーガリン、低脂肪牛乳使用でも作ってみました!これでも十分美味しかったです♡かなりカロリーオフ♥
コツ・ポイント
玉ねぎとじゃがいもを炒める時は焦がさない様に注意です♪玉ねぎは弱火でよ~く炒めると甘みが増します♡
ミキサーにかける時は、牛乳を加えて温度を下げてから♪
濃度は最後に牛乳で調整下さい♪
温かいままでも美味しく頂けます♡
似たレシピ
-
バター・生クリームなし!節約ビシソワーズ バター・生クリームなし!節約ビシソワーズ
バター・生クリームなしの低コスト、ヘルシーじゃがいも冷製スープ【ビシソワーズ】です♪じゃがいもの消費にも◎◎ とまぷり★ -
-
-
冷た~く冷やして★一番基本のビシソワーズ 冷た~く冷やして★一番基本のビシソワーズ
ジャガイモの冷製スープ、ビシソワーズです。独特のとろみと、シンプルな素材の味わいがたまらない♪ゴグゴグいけるご馳走ですよ。あすみんみん
-
-
じゃがいも冷製スープ☆ビシソワーズ じゃがいも冷製スープ☆ビシソワーズ
2022、10月クックパッド大絶賛スープレシピ本掲載・専門家厳選カテゴリ掲載:素材の旨味を活かして生クリーム無しでも濃厚 tearstar -
-
滑らか・濃厚!冷製じゃがいもビシソワーズ 滑らか・濃厚!冷製じゃがいもビシソワーズ
夏にばっちり美味しく食べる冷製スープ、じゃがいものビシソワーズです。じゃがいもの甘みとクリーミーな味がおいしいです! あさぎ+ -
その他のレシピ