納豆とたらこのパスタ

モンズキッチン
モンズキッチン @cook_40211619

和風食材ですが味はイタリアンチックに仕上げます。一度食べたらクセになりますよ。
このレシピの生い立ち
お友達のお店の納豆パスタが大好きで、再現したく自分でアレンジして作りました。

納豆とたらこのパスタ

和風食材ですが味はイタリアンチックに仕上げます。一度食べたらクセになりますよ。
このレシピの生い立ち
お友達のお店の納豆パスタが大好きで、再現したく自分でアレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティ 200g
  2. 納豆 2パック
  3. たらこ 50g
  4. 青ねぎ 10g
  5. 味のり 5枚
  6. 卵黄 2個分
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. にんにく 1/2片
  9. 鷹の爪(輪切り) 少々
  10. ブラックペッパー 少々
  11. バルサミコ酢 小さじ1
  12. 2リットル
  13. 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に水2リットル、塩大さじ2を入れて沸かす。

  2. 2

    たらこはほぐして皮をとります。

  3. 3

    のりはキッチンばさみで細切りする。

  4. 4

    にんにくは薄くスライスする。

  5. 5

    ねぎは小口切りする。

  6. 6

    鍋が沸騰したらスパゲッティを茹でる。所定時間より1分前にザルにあげる。茹で汁を150ml取り分けておく。

  7. 7

    スパゲッティを茹でている間に納豆を包丁で粗くたたく。

  8. 8

    納豆についている辛子、たれを入れて混ぜる。

  9. 9

    卵から卵黄を取り分けておく。

  10. 10

    弱火のフライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れて、にんにくが色付くまでじっくり炒める。

  11. 11

    茹で上がったスパゲッティをフライパンに入れて強めの中火で炒める。ブラックペッパー、茹で汁を入れてさらに炒める。

  12. 12

    仕上げにバルサミコ酢を入れて少し炒めたら火をとめる。

  13. 13

    器にスパゲッティ、納豆、たらこ、ねぎ、のり、卵黄を入れて盛り付ける。

コツ・ポイント

茹で汁の量で塩加減が変わりますのでお好みで調整してください。150ml全部入れてしっかりした味の濃さに、なります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モンズキッチン
モンズキッチン @cook_40211619
に公開
アラフォーの平凡なサラリーマン♂です。14才と10才の男の子がいる4人家族です。料理は昔から好きで、週末はたいていもりもり作ってます。男の料理!という路線よりは、特売や家に残っている材料で、どれだけ日常的なおかずが作られるかを最近のテーマにしとります。最近はなかなかレシピ投稿する時間がありませんが、近々に再開していきたいなぁと思っています。
もっと読む

似たレシピ