ふわふわシナモンロール

前回のレシピ(ID:19077081)改良版です☆
ふわふわした食感がたまらない!
シナモンフィリングが美味しいです
このレシピの生い立ち
前回のシナモンロールを家にあるものでアレンジして見ました☆
ふわふわシナモンロール
前回のレシピ(ID:19077081)改良版です☆
ふわふわした食感がたまらない!
シナモンフィリングが美味しいです
このレシピの生い立ち
前回のシナモンロールを家にあるものでアレンジして見ました☆
作り方
- 1
下準備
・バターは室温に戻しておく
・オーブンを250度に余熱しておく - 2
牛乳をレンジで30度〜40度ぐらいに温めます(目安1分程度)
温めた牛乳に●を入れ、混ぜ合わせておきます。 - 3
ボウルに、強力粉、ベーキングパウダー、塩を入れヘラやしゃもじ混ぜ合わせます
そこに2を少しずつ加えていき、混ぜていきます - 4
生地がまとまってくるようになったら、生地を一つに混ぜます
ある程度混ぜ、まとまってきたら手で捏ねると綺麗にまとまります - 5
一度ボウルを綺麗にし、またボウルに生地を入れます
濡れ布巾を被せ、鉄板にボウルごと乗せて予熱したオーブンに入れます - 6
200Wか300Wのレンジ(弱or解凍)で30秒温めたあと、そのままオーブンで15分ほどおいときます。
- 7
オーブンからボウルを取り出し、しっかりガス抜きをします
台の上に生地を乗せ、長方形になるように広げていきます - 8
シナモンフィリングを全体にたっぷり塗り、横長の方から巻きます
その後、10等分に切り分けアルミカップなどに置きます。 - 9
鉄板に生地を載せ、濡れ布巾を被せて6のように発酵させます。
- 10
発酵が終わったら、濡れ布巾を取り210度のオーブンで12〜15分ほど焼きます。
- 11
焼き色が付きすぎるようでしたら、アルミホイルをかぶせて!
焼けたら完成です☆
コツ・ポイント
フィリングは倍増したり、生地の砂糖を増やすと甘めの生地になります!
あくまで私好みのですので、色々試してみてください(❁´ω`❁)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
シナモンたっぷり♪シナモンロール*。゜ シナモンたっぷり♪シナモンロール*。゜
シナモンシュガーをたっぷりのせた生地をくるくる巻いて、カット☆シナモンの香りがよくとても美味しいおやつです! Nahomicook -
-
-
その他のレシピ